カーフェリーで行って参りました
新日本海フェリー
行きは(あざれあ)
小樽→新潟(19時間30分)
帰りは(らいらっく)
新潟→秋田→苫小牧(18時間)
新潟県、群馬県、埼玉県
千葉県、茨城県、福島県
栃木県、長野県
走行距離 約1300キロ
ご無沙汰をしていた 親戚周りと
実家に寄って
茨城県のひたちなか海浜公園で
ネモフィラの絶景を見て
最後は
長野県 菅平 峰の原高原で
友人の
ペンションにお世話になってきました。
36年ぶりに旧軽井沢銀座を歩き
中軽井沢のハルニレテラス
草津温泉を巡って 昨日戻って参りました。
フェリーでの露天風呂は最高!
映画上映もありました(今回はイエスタディでした)
ひたちなか海浜公園
ネモフィラの絶景はSNS上でしか
見たことがなかったので一度は
行ってみたい場所でした
4泊5日(船2泊)
お天気に恵まれた旅でした。
今回の感謝
久しぶりに伺ったみんなの元気な顔が
とても嬉しかった
夏はテニスやサーフィン
冬はスキーと
遊んでいた頃を夫婦共々
思い出した良い旅でした
そして 今日は母の日
子供たちから
嬉しい言葉が届きました
ありがとう
外海(太平洋)に比べると
日本海は 船の揺れが少ないので
船酔いは無く 快適でした