癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京 -28ページ目

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

色を重ねていくときは
心がワクワクと光が増してきて

色を引き算していくと

心に深い静寂が
温かさとともに湧いてくる

そんな
不思議な感覚になった

サークルレインボーズさんで
心の花マンダラを書く時間




陽の花マンダラは
太陽のような色を使って…

最初の思考はそう
思い描いていたけど

今の心はどこまでも
優しい光を放っていて

自分が知らない陽の自分



ワクワクする気持ちも
すごく穏やかで

微笑み
そんなタイトルをつけたくなる

次に描いた陰の花マンダラ



いつのまにか

ワクワクだった
頭のお喋りは遠くにいき

手にした色は寒色系の色

無になった思考から
生まれていく色は

少しずつ
明け方の空の色になっていく



〜幸せはわたしから〜

世界で一つの
自分色の花マンダラを描き終えた時

ふと
禅語の◯ 一円相

そんな言葉が溢れてくる



世界の究極の形を
もっとも簡潔に表現したものであり

欠けることがない
全て循環しているものでもある

そして
世界は◯であり

地球も◯であり
宇宙も◯である

でもね
◯にとらわれると
◯を描くことができなくなる

◯は変幻自在

そして
◯には必ず中心がある

その中心は
台風の目のように

周囲がどんなに激しく変化しても
揺らがずにとても静かなところがある

心の花マンダラを絵吐く時間は
真ん中にある平和と自由を感じるひととき…




♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……

🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

ゆっくりと
風と共にノスタルジーな匂い便りが広がる時間


秋の甘い匂いを探しに
歩き始めると

今にも開きそうな金木犀の蕾が
きらきらと

秋色の光の粒を放っている





今年は気温が高いから
少し咲くのが遅いのかなぁ

そんな思考が働いて
早2週間

この前は新月のときに
ふと

金木犀…
まだなのかなぁ 

脳裏をよぎったけど

いつのまにか
忙しさに紛れてしまい

忘れかけていたこの頃に…



やっと秋の気温になったよ

そんな言葉を

季節が
便にのせて届けてくれる

金木犀の匂いは

懐かしさ
穏やかさ

そして
温もり

カラフルというより
優しいモノクロームの世界



その中で
自分の体験や経験が色をつけてくれる

ひとり
ひとりが持っている

オンリーワンの思い出とともに

〜幸せはわたしから〜



満月となる月

牡羊座25度で光が満ち手放す

「二重の約束」

そんなサビアンを持つタイミング

社会に適した生き方も
自分が思う生き方も

両方並行させながら生きていく

人は
優劣や順位をつけたくなるけど

不要

何をしたいかではなく
どう生きていきたいか

人は

未来の時間は無限と
勘違いしてしまいやすいけど

未来の時間は限られている

だから

完璧でなくていい

美しくなくても
かっこよくなくてもいい

未知の領域と
実際現実との間を

行ったり来たり
並行させながら生きていく

自分の目で見えてるものだけが
全てではないから

たった一つの
言葉や解釈で決めつけることがないように…



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……

🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから


゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

久しぶりに
陽射しが広がるタイミングで

日盤の吉方位に招かれ
氏神様の大國魂神社へ

柔らかさの中に
遠くにまだ夏色の気配が見え隠れし

秋本番の季節の中に
懐かしさが漂う昼下がり

拝殿で感謝のご挨拶をすませ

ゆっくりと
水神社へ向かい

水晶の穢れを流して
空にかざす

小さな空が指に触れてくる




御神木の前までくると
木々の隙間から

大きな太陽の光で
包まれると

いっときの
静寂を風が運んでくれる

忘我

光を収めようと
夢中になって写真を撮っていると

いつのまにか
シャッターがおりなくなっても

そのまま
光の揺らぎに魅了され
その場に佇んでいる




ふと
さっき水で浄化したばかりの
水晶を取り出して

御神木を映してみると

小さな光の粒が木々の隙間に溢れている

手を伸ばしても
触れることができない光の粒に

コロコロ

そんなオノマトペ

ロをとれば
ココロ



心はこの光の粒のように
言葉や行動で今の想いが見えるけど

ココロは実体がない

だから
変わりやすい

我は自己中心の観念で
硬くて太い芯のようでなくてはと
考えていたけど

我は無常の中にあるものだから
コロコロしていていい

コロコロしているとき
ふとロがはずれたココロを

いくつも
いくつも

集めていけば

やがてそれが

しなやかさと
たおやかさとで結びつけば

柔和な優しさをもった
自分の核になっていく



我は
一つでなくていい
硬くなくていい

揺れていい

そして
ときに忘我に触れていく

そんな言葉が
とどいててきました

〜幸せはわたしから〜



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……

🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

多くなった写真を整理中
ふと目に止まるは

黄昏色の時間



想いや行動に
矛盾を抱えていても

活動的に動いてた
動の時間から

ほっと一息つき

自分へ戻れる
休息の静へと流れていく

あの時も
その時も

どんな時も
足を止めて

黄昏色の空を
見上げていた時間に魅了され

一心に撮り続けていたことが
昨日のことのように思い出される



綺麗な夕焼け空に出会う時

それは
何かが終わるサイン

美しければ
美しいほど

感動できる空は

今抱えているものが
順調に終わっていく

そんな言葉を聞いたことがある

ふと
写真の中の世界観に

「終焉」

そんな言葉が生まれてくる



人の一生は儚くて脆い

ならば

好きなこと
楽しいことだけをして

自分をいっぱい満たしていけば
満足のできる終焉へと

つながっていくことができる

でもね
人は人の間でしか生きられないから

時に
鼓舞しながら頑張り

時に
仮面をつけて行動しなければならない



そんな
頑張った1日の最後に見上げる太陽が
伝えてくる終焉という言霊は

簡単には終われない
いつ終わりにできるかわからない


このままずっと…

安心の中にい続けることがが
できずに

「諸行無常」


次へ繋げるためには

頑張っていること
いままで培ってきたことを

一旦全てクリアにしてみる

すると
そこから次へのステップが見えてくる



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……

🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


フルーツサンドを食べに行こう
美味しい約束して

東へあるカフェへ向かうこと3度目

今日も外は冷たい雨

東へ向かうたびに結構な雨が
毎回降ると

禊ぎ祓い

どんだけ
渦巻いているものを抱えているのかなぁ

空見上げると
容赦なく顔に雨粒が連打してくる


 


席につき
ワクワクの想いに沿うように

ブドウのフルーツサンドが届き
口にほおばると

甘くて果汁がいっぱい
口の中に広がってくる

美味しい〜

周りを見渡せば
みんなが美味しい〜と口角上がっている

今日も今日とて吉方位

この空間は
みんなが優しい笑顔になる素敵な場所

〜幸せはわたしから〜



美味しい世界から帰宅すると
木星逆行が始まった時間

星詠みの世界観では
スムーズにいっていたことが

停滞したり
ストップしたり

自分の目標やビジョンが

もう10月
今年も残りあと3ヶ月

ここから
ラストスパートかけなきゃ

という思考や行動に
想いがストップかけてしまう



本当にこれでいいのかな
なんで思うようにいかないのかな

そんな思考が動いたなら

しっかりと立ち止まり

今やっていることは
本当に自分の価値観と一致している?

外部の要因により覆されるものなら
自分では思考を行動を支えていけない

支えられるくらい
太い想いになるように

願いが叶わないのは
叶っていない望みが現実にあるから

意思は
望みに自分の価値観を加えて
行動するエネルギーに変えられる

夢や目標を

願いますか?
意思にしますか?

木星逆行はそんな言葉を
届けてくれる時間です



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……

🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから