『【重要】ペイディが利用停止のお知らせ』というメールにご用心を | LaoSunZeeのブログ

LaoSunZeeのブログ

ブログの説明を入力します。

 LSZは知らなかったのですが、

ペイディ(Paidy)社公式サイト

(直上をクリック or タップして確認にご活用下さい。)

によると、

「ペイディ(あと払いペイディ)とは、Visaマークのあるネットショップにおいてスマホだけで後払いの買い物ができるサービス」 なんだそうです。 勉強になりました。

 

 

 

 

 ペイディをお使いの方は、 「利用者保護のための契約者ご本人による確認をして欲しいんだよね」 みたいなことを言われて、ドキっとさせられていませんか?

 

 

 

 

 

 

 そこで今回は、

『【重要】ペイディが利用停止のお知らせ』というメール(直下をご覧下さい)を 無視しましょう(ゴミ箱にポイっです) とお伝えしたくて書きました。

 

結論:

このようなメールを無視しましょう(ゴミ箱にポイっです)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理由(3つ)

1.読み手のクリック or タップを促すべく設けられた「Paidyサインイン」に組み込まれたリンク先URLが「https://paidy.tokyo・・・で、ペイディ社公式Webサイトの「MyPaidyログイン」のURLhttps://my.paidy.com・・・ではないからです。

 

 

 

 

 

 

 

2.タイトルで『利用停止にした』と読み取らせているのに、

メール本文は「不正利用および利用者保護の観点から・・・決済をご利用できない場合がございます。 本人確認の強化を行っております。」と、『今後の不正利用の防止と利用者保護強化のための本人確認』を求めていて、矛盾しているからです。

 

 

 そもそも「【重要】ペイディ利用停止のお知らせ」の表現も不自然です。

 

 

 

 

 

 

 

3.このメールが、利用者ではない LSZ に送られているからです。 

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

 送信者はペイディと名乗り、

 

のとおり、そのメールアドレスのドメインが「@paidy.com」です。 このドメインは、ペイディ社公式サイト

(直上をクリック or タップして確認にご活用下さい。)

の「STEP 2」の欄に記載されたものではあります、上述の理由によって「なりすまし」だと判断できます。

 

 

 

 宛名で顧客(読み手)を特定せずに個人情報入力を求めているようなメールですから、安心して無視(ゴミ箱にポイっ)して欲しいです。

 

 

 

 ペイディをご利用の方で不安に感じられた方には

直上の公式サイトの「STEP 3」に沿って、

 

ログインして「マイアカウントに入り」

 ↓

「取引履歴」のクリック

 

による確認がオススメです

 

 

 

 

 引き続き個人情報を守りつつの素敵なペイディライフを