昨日は映画『カンフーパンダ2』を観てきましたチケット

グッデイ!!!!!!-110829_170544.jpg


なんと、ワタクシ初3Dキラキラ

今まで3D酔いがちょっと恐くて避けてきてたんですよねー。

わざわざ3Dで映画を観る、ということに多少疑問を持ってたりもしてたもので。


『カンフーパンダ2』は前作(2008年、だったかな?)で食いしん坊でお腹ぽってり、だけど修行の末にカンフーマスターとなり、やがて“伝説の龍の戦士”となったパンダ、ポーのお話。

今回はポーの出生の秘密が明らかになり、宿命の敵と戦うことになります‥‥

と書くと、シリアスな物語のようですが、そこは『カンフーパンダ』細かい笑いがいっぱい詰め込まれてて、とにかくとっても楽しい(´▽`)♪

でも前作よりはおバカ的笑いの要素は少なかったかも。

あの天真爛漫でノーテンキなポーが悩み、苦しみ、でも迷いを捨て、立ち向かう姿にはちょっぴり感動しました☆

笑いもたくさんあるけれど、泣きポイントもいくつかあって、これがね、ホントに泣けるんですよ。

私もつい(゚ーÅ)ホロリ、いや本当は(T0T)エーン、ぐらい泣いてしまいました‥‥f(^^;ハズカシー

年取ると涙もろくなるのかしらww

映像は前作より格段にスケールアップしてて、特にアクションシーンはすごかったドンッ

途中、動きが早過ぎてついていけないところがあったし(*_*)

あとね、私が観たのは吹替なんですが、字幕版の声の出演者がとっても豪華なんですよ王冠2

主人公ポーのジャック・ブラック(←ってこの方は正直よく知らないけど汗)を始め、アンジェリーナ・ジョリー、ダスティン・ホフマン、ゲイリー・オールドマン、ジャッキー・チェン、ルーシー・リュー、ミシェル・ヨー、ジャン=クロード・ヴァンダム、など一体何本の映画が作れるんだ!?というものすごい顔ぶれキラキラキラキラ

残念ながら字幕版を観られる劇場はごくわずからしいのですが、DVDが出たら今度はハリウッドスターの声で『カンフーパンダ』を観てみたいなドキドキ

あ、心配していた3D酔いも大丈夫でしたよd(^ー゜*)

最新の3Dって、昔のテーマパークによくあった、飛び出す映像(←わかります?ww)とかじゃなくて、奥行き感や立体感を感じる作りなんですね。

これならこれからも気軽に3D映画を観れそうだな目

親子愛や友情、一歩踏み出す勇気とか、とてもわかりやすいことがテーマになっていながらも、迫力満点の映像は大人向きとも言えるし、予想通りの結末ではありますが(笑)たくさん笑えて、ちょっと泣けて、気楽な気持ちで楽しめる、とてもHAPPYな作品だと思います映画

夏の疲れが出ている方にはおすすめカモ√ネグッド!キラキラ