年を重ねるほど
おもしろくなる生き方とおしゃれ
改めまして
いつもご覧いただき
ありがとうございます。
そして
はじめましての方
パーソナルスタイリストとして
44歳からこの仕事をはじめた
ひとりの人間として
2回の離婚
2回の卵巣水腫の手術
水腫を抱えながら
10年近い不妊治療により37歳で出産した
ひとりの女性として
生き方 着方 を
わたし目線ではありますが
こちらのブログで発信しています。
良ければご覧ください。
ザクロの絵には
子宝を授かるとの
言い伝えがあるって知ってますか?
もう随分前に
風水か何かの本を読み
不妊治療中の私は、そのザクロの絵探しに
明け暮れた日々がありました。
治療だけではなく
良いと言われるものは
片っ端からやっていた当時
どこで出逢ったのかさえ
今となっては記憶にはないのだけど
ザクロの絵を見た時にはもう、
それは飛び上がるほどの喜びに見舞われました。
あれから約20年の時が過ぎ
今の家には
インテリア的に向かないのもあり
絵もかなり薄くなってきて
54歳の私には不必要になって
押入れの奥の方に追いやっていたザクロの絵
今年に入り
ふと模様替えがしたくなり
何枚か
ザクロの絵があった額を出し
子供が小学生の頃描いた絵を
その額たちに入れ直し
ザクロの絵を懐かしく
がんばっていた当時を振り返っていた。
最近一緒にインスタをしている
お仲間さんが
不妊治療をがんばっていると聞き、
そのザクロの絵の話をした。
ザクロの絵って売ってないんだよなー
薄ーくなったザクロの絵でもよかったら、
と言うことで
その絵を彼女に手渡した今日
行きしには
気づかなかった
地面に落ちていた紫のハート
小さな女の子の何かの落とし物だと思うんだけど
こちらの方を向いて
そのハートのカタチをしたそれが
なんか見せてくれたような感覚になった。
彼女に渡したからかな、、、
この前の虹を見た時もそうだったように
なんとなく
傲慢にもしかしたら
聞こえるかもしれないけど
神様からのアクション、のような気がした。
渡すことの大切さを教えてもらってる学び
ずっと押入れにしまっていたその額と絵
不妊治療で
ザクロは子宝に恵まれる、
たまたま持っていたその絵のバトンを
彼女に委ねた。
手離すことの大切さを
それをすることで見た紫のハートかな、
なんて、
きっと
導かれるような感覚で見せてもらったんだろう
そんな
今日の午後でした。
子宝に恵まれますように…
ご覧いただきありがとうございました。
✳︎スタイリング
しっかり向き合い根底から
ファッションの悩みを解消する
カウンセリング+同行ショッピング
スタンダードコース
✳︎一日で完結
ミーティング+同行ショッピング
時短スタイリングコース
✳︎東京スタイリングコース
✳︎お友達 ご夫妻 兄弟姉妹 同僚
2名以上の方からのコース
外側から一滴の雫をおとす…
じわじわと広がる中からの輝き
外側からの味付けで
自然に中身にも味が出てきます
外と中を繋げるスタイリング
tendon