英語リトミック教室・キッズサポートLaLa♪ 仙川・杉並区・都内他

英語リトミック教室・キッズサポートLaLa♪ 仙川・杉並区・都内他

歌って動いて楽しく英語に触れる英語リトミックで、0歳から英語と仲良し♪幼児を飽きさせない楽しい教材、楽器も使用。自己表現力・集中力・コミュニケーション能力の高いお子様に!親子の絆も深めます。

皆さん、こんにちは音譜

音羽 加央李です。


先日、香港から、夫の友人夫婦が来日しました飛行機

日本が大好きで、毎年遊びに来ていたらしいのですが、コロナの関係で、3年ぶりとなった日本!

長野や北海道へスノーボードスノボをしに行く前の、東京ステイ中に、夕食をご一緒しました生ビールナイフとフォーク赤ワイン照れ


お寿司も焼肉も他で食べるだろうから、変わり種がいいよねと、近所の鉄板焼き&お好み焼き屋さんへ。


カジュアルなお店なのですが、店長さんが、目の前で丁寧に焼いて仕上げてくれる、夫がお気に入りの店♪



食べ尽くした後にパチリ…爆笑

喜んでもらえたようで良かったです!



照れ屋の娘達は、はじめの自己紹介以外、ほとんど大人の会話に加わりませんでしたが、さりげなく聞いていたようです。娘とハートを作ってくれた優しい奥さまのHさん照れ (写真の掲載許可もらいました♪)



夫とNさんとは、かつて仕事関係で知り合い、15年来の友人。香港人のNさんは日本語は話せないので、会話はもちろん英語なのですが、英語があまり得意ではない夫とちゃんと意思疎通が出来ていて、ずっと仲良しだそう。夫は彼のことをいつもいい人だ!と褒めており、彼も夫のことをそう言ってくれているようです。

国境を越えた友情…いいですね〜おねがい


今回、6人(実質4人)で、うまく会話が出来るのかと、ドキドキしながら迎えた当日でした。


夫は、得意ではない英語でも、何とか相手に伝えようと臆することなく一生懸命話していました。そして、私なら、難しいからこの説明(話題)は飛ばそう…と思うことも、諦めずに伝えようと努力していました。すごい!

そういうところ、感心&リスペクト!ですねグッド!

(…尊敬というとちょっと大袈裟なので若者風に爆笑)


途中、夫がどんなに頑張って話しても、言ってる意味が分からないぞ〜??ということが一度あり、私が、それはみんな理解できないよ!?とツッコミを入れて、4人で大笑いしたシーンがありましたが、それ以外は、だいたい会話が成り立っていました。


メッセージのやり取りは、夫はGoogle翻訳に頼りながらゆっくりやっているそうですが、やはり、飲食しながらの時は、スピード感が大事!翻訳機能が優れた世の中ではありますが、自分の言葉でコミュニケーションが取れるって、やっぱりいいですねニコニコ



駅までの道、肩を組みながら歩く2人。


Friendship crosses the border. ラブラブ



国境を越えた友情 cross-border friendship 

が、いつまでも続きますようにキラキラ




【おまけ】

帰宅後、ご機嫌の夫からプチクレーム…

俺をおいて、3人ですごいスピードで話して、ついていけないことがあったぞ〜!チュー


えっ!(ごめんね…)

聞き取りは出来てると思ってた〜爆笑




今日も最後までお読みくださった皆さん、

ありがとうございましたラブラブ



キッズサポート・

英語リトミック教室LaLa♪


音羽 加央李歩く



ピンクハートお問い合わせ

seijo.lala@gmail.com



グリーンハート以下は生徒様向けの公式LINEの為、ご興味のある方のみご登録ください。定期的な配信などはありませんほんわか


英語リトミックLaLa♪仙川クラス公式ライン

↓↓


キッズサポートLaLa♪公式ライン

(キッズシッター・幼児家庭教師等のご依頼)

↓↓





アメブロおみくじを引いてみました音譜


アメブロに、こんなサービスがあったんですねニコニコ


(アメブロ歴10年以上なのに、アメブロからのお知らせをあまり読んでいない私は知らなくて笑い泣きおーっ!ゲラゲラ


ちなみに今日の私は…

↓↓


幸せな瞬間に気づく

 

 小さな幸せは、いつも、意識してますが…ニコ

今日は、写真を撮って残しておくとよいみたい。

やってみて、明日報告しまーす爆笑


皆さんも、是非やってみてくださいラブラブ


           ↓↓

 

キャンペーン詳細をみる


※追記…こちらのおみくじ、アメブロの会員しか出来ないみたいです泣くうさぎ残念。ごめんなさいぐすん


リトミック教室LaLa♪

音羽 加央李



 

みんなの投稿をみる




 

皆さん、こんにちは。

英語リトミック教室LaLa♪の講師、

音羽 加央李ですおねがい


先日は、最強寒波到来!とのことで、東京も雪雪の結晶が積もるのか…どうなるかと、ヒヤヒヤしました驚き

雪はチラついた程度でしたが、寒い日が続きますね。


さて、本日、1月(2回目)のレッスンが終了しました。

今月のテーマは、Snowman雪だるま



ペーパーワークにも取り組みました。

家ではまだ幼児用クレヨンしか使ってないお友達も、自分1人でペンを持ち、一生懸命取り組んでいました!



ポンポンは英語でも Pompon ですよ♪

と、このブログで何度か書いていますね。

今日も、pomponを音に合わせて動かし、踊ったりしました音譜



可愛いですねぇラブ



時々取り入れています、英語の

Shape (形) を覚えちゃおう!の取り組み。


小さなお子様は、たくさんある形の中から、同じ形を探すのだって、大変なんです!よく見つけたねウインク



当たり!!



みんな頑張りました♪

Good job 照れグッ



お楽しみのパラバルーン、今日は、ポンポンを乗せて。



1月も、あっという間に終わりますね。


皆さん、2月もどうぞお元気にお過ごしくださいね音譜




※2月のレッスンは都合により、2/19の1回のみとなります。ご希望の生徒さまは、お早めのご予約をお願いしますお願い



英語リトミック教室LaLa♪

仙川クラス


音羽 加央李おねがい


お問い合わせはこちらから

seijo.lala@gmail.com 


2023年門松富士山うさぎ絵馬お年玉

明けましておめでとうございます

音羽 加央李です。


今年のおみくじ、大吉でした!

…ようやく3つ目の神社にて爆笑笑い泣き


そして、ここは昨年も大吉がでた神社神社

大宮八幡宮(@東京都杉並区)やっぱり大好きラブラブ



2022年、私は公私共に大きな環境の変化があり、かなり濃厚で大忙しの1年を駆け抜けましたおねがい走る人馬


(全くブログを更新しない中、レッスンに参加してくださる仙川クラスの会員の皆様には本当に感謝しかありませんお願いラブラブ笑い泣き)


以下、昨年こちらにほとんど投稿出来なかったレッスン風景写真の一部です。

親子の愛ドキドキや兄弟(優しいお姉ちゃん)の姿など、見ていると幸せな気持ちになります照れ


ネット犯罪防止の為、頑張って加工したのですが…

頑張りすぎて少し見にくいかな爆笑



























2023年、卯年うさぎ

皆さまがうさぎのように軽快に飛び跳ね、

楽しく素敵な1年となりますように音符



キッズサポートLaLa♪

英語リトミック仙川教室

音羽 加央李ニコニコ



ピンク音符英語リトミック仙川クラスレッスンブルー音符

1/15.29 (日)12:35〜13:20


立ち上がるキッズお預かりサポート・個別レッスン歩く

別途公式LINEあります。お問い合わせください。










皆さん、こんにちは音譜
英語リトミック教室LaLa♪
講師の 音羽 加央李です。

私が今、英語リトミック講師として働けているのはこの方のお陰!
10年前にアメブロがきっかけで出逢ったリトミック講師の井上 幸子先生です♪



先日、目黒雅叙園にて先生が設立されたNPO法人日本こども教育センター10周年のパーティーがありました。

私はしばらくご無沙汰してしまっていましたが、昔と変わらない元気120%の幸子先生の周りには、先生を慕うリトミックの先生やその他大勢のファンが集まり大賑わいでした!





ブログで繋がっている日本語リトミックの顔見知りの先生、たくさんいらしてましたが…お友達というほど親しいわけではなく、また、英語リトミックの同期(1期生)はいらしてないとのことでしたので、パーティー開始前、テーブルにて1人静かに着席していました。

すると、隣の席になった梶谷佳子さん(横浜のピアノ教室の先生)が話しかけてくださいましたお願い お優しい…ありがたいことラブラブ


いつもパーティーで会う起業家仲間(という間柄なのかな?爆笑)の加藤 あいちゃんとも久しぶりに会い、写真を撮って楽しみました。彼女も本当に変わっていなくて、嬉しい限り!


今回、幸子先生のお嬢様達と同じテーブルでお話することも出来ました。10年前から、話だけは伺っていましたが、お二人とも本当に可愛らしい素敵なお嬢様達でした。



幸子先生は、当時、毎日忙しくて、お子様達を構ってあげられる時間があまりないといつも気にかけていらっしゃいました。ですが…寝る間を惜しんで仕事をするお母様の背中を見て、一緒に遊べる時間は少なくても、愛を感じ、尊敬されていたんだろうな、とつくづく思いますニコニコ





※とってもお綺麗で愛らしいお2人の年齢公開はしませんが、詳しく知りたい方は、幸子先生のブログかFBをご覧くださいませ♪


井上幸子先生、本当におめでとうございます!!


先生の挨拶の中に「音羽 加央李」と名前が出てきたので…感激致しました照れラブ笑い泣き

どうか、これからも私達の前を明るく照らしてください音譜



最後に…

パーティーのお土産は選択制でしたが、私が選んだのは、迷いなく、英語リトミックの教材!!
きゃー!!かなり価値のある一品ですアップ



大切な教材なので、即ラミネート!!

でも、この作業、1人でやると結構大変で…

試しに夫に聞いてみたところ、夫が「こういう地道な作業、嫌いじゃないよ♪」と快く手伝ってくれましたラブ ありがたき幸せラブラブ



レッスンで使うのが楽しみですウインク

仙川クラスの皆さん、お楽しみに!!


久しぶりのブログでしたが、

最後までお読みくださった皆さま、

ありがとうございました音譜



キッズサポートLaLa♪

英語リトミック教室 仙川クラス
音羽 加央李ニコニコ

皆さんこんにちはニコニコ

英語リトミック講師&キッズシッターの

音羽 加央李です。


皆さん、お元気にお過ごしでしょうか?




今日は、久しぶりにプライベートの話題をお届けします。興味のある方には楽しんでいただけたらと思うのですが、カエルが苦手な方は、読まずに今すぐに閉じてくださいウインク


引越後、玄関周りや小さな裏のお庭で、時間を見つけて土いじりを楽しんでいる私です。


先日、裏庭で突然のそっと動く物体があり、え?と見ると、それがまあまあ大きめの蛙と気付き、「きゃーー!!!!」と悲鳴をあげてしまいました。みどりの小さなカエル…じゃなくて、その10倍くらいの大きさなんですガーン滝汗



駆けつけてくれた頼もしい彼さんに、とりあえず捕獲してもらいました。今後、また突然出てこられたら怖いし、道路に出て潰されても可哀想だし…しばらく、飼ってみようか?ということになり、ちょっとした家を提供してみました。



どうかな?

バス・食事(ダンゴムシ)付き爆笑



上に重しも載せたので、この隙間から出るとは思っていませんでしたが…なんと翌日いなくなってる…どうやってでたのかなびっくり


この家は気に入らなかったか…

どこに行っちゃったのかな…えーん

と残念に思っていると、



な、なんと!

小柄なお友達(右の隅っこ)も呼んできたではないですか。えー、彼女??爆笑


数日後、お友達のカエルは、どこかへ行ってしまいましたが、左の大きい方は、うちの裏庭を気に入ってくれたようで、ずっと居座ってくれており、放し飼い状態!


カエルは、害虫を食べてくれるから、助かるね♪だけでなく…

調べたら、なんと、カエルは「神の使い」と言われていて、家に住み着いてもらえることは、最高の幸運らしいです!!アップ


金運、仕事運、商売運、子宝運!

おーーー!!

(子宝運は、さすがにもういらないですが笑い泣き)


思い起こせば若い頃、カエルグッズを好きで集めていた私。この歳になり、🐸カエルを庭で放し飼いするとは爆笑


当初「アズマヒキガエル」の名前からとり、

「アズマン」と呼ばれていたこのカエルくん、いつの間にか、「アンダーソン」というオシャレな(そして運動神経の良さそうな)名前に変更されました。


私の花壇の葉っぱや野菜の葉を食べる、にっくき青虫や、ダンゴムシ、何かの幼虫…

それらをスプーンですくって、アンダーソンの前に差し出すと…虫が動き出した瞬間に、パクッ!!と食べてくれるから、本当に助かります照れ



調子に乗って、ナメクジをあげると、ナメクジはどうやら苦手だったのか…

食べた後、しばらく口をパクパクさせてました。

(嫌いだったのなら、ごめんよショボーン〜)


アンダーソンは、昼間は、木の影に隠れながら、半分土の中にいることが多く、夜になると、外に出てお散歩をしています。



朝起きた時や、帰宅後にアンダーソンの姿を見つけると嬉しくてニコニコ 

アンダーソンの生存確認が、私の毎日の日課になっています。


夜も、ついつい光を当てて、撮影しちゃうので、お詫びに餌のダンゴムシをあげたりして、ご機嫌をとってます。








いつまで我が家にいてくれるかなぁ?


※見たい方がいらっしゃれば、今度は、動画を投稿しますね♪ 



では、今日も最後までご覧くださり、ありがとうございました!!



次の6月の仙川クラスのレッスンでは、雨や紫陽花、カタツムリ、カエルなど梅雨に関する単語を学びます。お楽しみに!!



仙川英語リトミック教室LaLa ♪

音羽 加央李









皆さん、こんにちは。
どんなGWを過ごされましたが?

私の今年のGWは、最終日に唯一、仙川クラスでのレッスンをさせていただいたのみで、あとは全てオフ!未だかつてない長期休暇を満喫しましたニコニコ

昨日、ちょうどFBに6年前の投稿が過去の思い出として出てきました。なんと、6年前のGWは娘が入院していたらしい…。
今はもう高校生で、元気に毎日絵を描いてます♪(絵といっても、絵画ではなく、イラスト系ですけど照れ)

まだまだ小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、こんなこともあるかなぁ…と思い、懐かしいブログ記事を「振り返り投稿」シェアさせていただきました。長文ですが、よかったらご覧くださいね。



皆さん、こんにちはニコニコ


調布市仙川で英語リトミック教室LaLa♪ を主宰しています、音羽 加央李です。

かおり先生は、相変わらず元気に仙川クラスのレッスンを続けていますが、投稿は久しぶり!

顔は隠していますが、可愛いお子様達の様子をどうぞお楽しみくださいね。


この日は少人数でしたので、小さい方のパラバルーンを使いました。

パラバルーンが珍しいお子様は、中に入ったり、上に乗ったりしたくてたまりません。何度か遊んで慣れてきたお子様は、一緒にUp/Down と動かせます♪


今回、写真は撮れてないですが、皆で数を数えながら、ボールの投入もして、1.2.3とタイミングを合わせてボール飛ばしにも挑戦しました!


Color のお勉強中!


今年のEasterは、4/17ニコニコ
今年も、Easter にちなんだレッスンをしました♪


上手に持てたねニコニコ


初挑戦!!出来た爆笑


Easter egg作り。
ペンやシールを使って、自分だけのタマゴを作りました。


さすが、お姉ちゃんはお上手!!
可愛いラブラブ


ママと作ったお気に入りの自分のタマゴ♪
家でも可愛がってくれたようで何よりですニコニコ

さて、次のレッスンは、5/8 母の日おねがい
既にご予約いただいている方も、これからの方も、元気に楽しみましょう!!


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


数年前のEaster lesson の記事を、見つけました。お時間ある方、ご覧くださいませウインク
(過去記事は許可を得た方のみ顔を出しています)
↓↓↓


今年のイースターは、4/21♪
ベビーちゃん、初めてのカラフルな卵に興味津々!!


私はちょっとお姉ちゃんだから、スプーンに乗せるのを挑戦してみようか?
ママが優しくお手伝いニコニコ


私だって、スプーン持てるもん♪
わあ上手上手!!爆笑


2〜3歳さんクラスでは、上手に乗せて歩けるお子様もたくさん!

でもレースになると張り切って、手で卵を持って走ってしまうお子様も出てきます。可愛い爆笑


幼稚園生は、スピードが違いますね。
何と、両手で出来ちゃう年長さんも!!
すごい爆笑


昨日の仙川クラスでも、もちろん、
楽しみました!この笑顔ニコニコ

 欠席者がちらほら…で昨日は人数が少なかったので、広いお部屋で、何回もトライ出来ました!!

…って、あれ、卵を手に持って走ってる爆笑



お父様お母様が優しく見守ります。
こんなにご両親から遠く離れて、1人で取りに行けるの、褒めてあげなくちゃ♪ 
出来ないお子様もいらっしゃいますからね。



仙川クラスで行った、その他の取り組みも一緒にご紹介しますね。

久々のフープですウインク
これを使って、音を聴いて、何をしてるでしょう?
上手に出来ているお友達の動きを見て真似をしてくれているのか、全員よく出来ました♪合格


こちらは、リトミックとは関係なく、おまけの取り組みです。トンネルをくぐる、という行為も、はじめは怖がって出来ないお子様もいらっしゃるので、皆さん優秀ですねニコニコ



次回は、何をしようかな?

お楽しみに音譜



それでは皆さん、今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございますニコニコ

明日も楽しい一日を♪



仙川・ 英語リトミック教室LaLa♪

音羽 加央李



リボン5〜8月のレッスンのご案内リボン

 

●調布市 仙川クラス

 

グランドピアノのある、Twinkle ★Danceスタジオ(駅から5分、自転車置場あり)にて開催!!

 

12:35〜13:25


5/8.22

6/5.19

7/3.17

8/7.21(予定)


(12:30よりスタジオへ入室可能です♪)

 

 働くママ、ご兄弟のいるご家族に人気の週末レッスン開催!!

 

 ドキドキご予約は、先着順で受付させていただいてます。

  人気クラスあります。お早めにご予約くださいませ。



なお、メールの返信が2日以上来ない場合、迷惑メールに入ってしまった可能性があります。恐れ入りますが、お電話にてご一報下さい。



皆さん、こんにちはウインク


先月、次女の誕生日がありました。

小さいお子様たちのママがやっているバルーンでの飾り付け、一度娘にやってあげたかったので、もう、15歳と大きいですが…

新居にて初めて挑戦音譜




娘がすごく喜んでくれたので、嬉しい母でしたニコニコ



アプリで変身!



顔、違いすぎですね。すみません爆笑




そして、毎年3月はバタバタで…何年間も箱から出してもらえなかった雛人形たちが、ようやく今年飾ってもらえました♪



飾っておいてね!と、娘に頼みました。


私の子供の頃の雛人形です。
丸いお顔で可愛い照れ

今年はひな祭り当日夜に仕事が入っていた為、ひな祭り雛人形のパーティーは省略…

(前後にすれば良いのに…爆笑)


相変わらず、完璧ではない母ですが、
楽しくやっております。


まだまだ、部屋の隅々に段ボールが積み上げられていますので、キッズ&ベビーシッターの仕事はセーブしています。




仙川クラスは、今日も満席御礼!!アップ


新規の方も長年のリピーターさまもいらっしゃったので、時間を少し延長して、盛り上がりました!!ご報告はまた次回。


では、来週も皆さんが元気に過ごせますように♪



英語リトミック教室LaLa♪仙川 

音羽 加央李ニコニコ



皆さん、こんにちは。


先日、念願の引越を終えた私ですが、実は転居に伴い、このお気に入りだったピアノとお別れしました。




子供の頃、エレクトーンを習っていた私ですが、ピアノに憧れていました。


大人になり結婚し、子供が生まれてから自分のお金で買ったのがこのピアノ。真っ白い一軒家のリビングにドーンと設置し、幸せいっぱい音譜

嬉しかったなぁ照れ


その時長女は0歳…抱っこしながら、あやしながら弾いたのも、よい想い出ですおねがい


その後、離婚をしてその家を出る時も、このピアノが置けることを第一条件にマンションを探し、本当にラッキーなことに、先日まで住んでいたマンションを見つけることが出来ました。



そこでは、LaLa♪成城教室のピアノとして大活躍!!生徒さん達が触ったり、弾いたり、可愛がってもらいました。


(前回のブログ写真より)



今回、転居にあたり、もちろんこのピアノが置ける家を探したのですが…最近の賃貸は一軒家でも厳しく制限があり、見つけた家は、アップライトピアノはダメとのことでした。


このピアノをとるか、家を取るか…

少し悩みましたが、今回は、これからの快適な生活を一番に考え、間取りや場所も気に入った、今の家を選びました。


ピアノちゃん、ごめんね、そして今までありがとう!!


どうか、日本か世界のどこかの誰かに、可愛がってもらえますように音譜



本当は、色々と思い出して、1人、こっそり泣きましたショボーンえーん



さて、新居には、気持ちを切り替えて、電子ピアノを購入しました。と言っても、現在、ハイクラスの電子ピアノが人気で、初夏頃まで入荷待ち状態ガーン



私が入荷待ちしているのは…スマホからピアノにBluetoothで音楽を飛ばし、ピアノ下の4つの巨大スピーカーから音楽を流せるという電子ピアノ!


今は、そんな画期的な電子ピアノがあったのですね。知ってる方にとっては、何を今更…でしょうが、私は知らなかったので、驚きましたびっくり


何を聴こうか?

BTS?ミュージカル音楽?

いやいや、やはりクラッシック音楽かな。


リビングで音楽に包まれる時を楽しみに、ゆっくり待ちたいと思います音譜



音羽 加央李