帰りは、名古屋から、新幹線で。
改札内に入る前に、駅の売店で弁当を。
●あいち牛 牛めし ¥1,140
―愛知県産の「あいち牛」を使用!
地元の食材を使用したお弁当!
醤油ベースで煮込んだ、やわらかな
肉質の「あいち牛」を、
牛めしにしました。
深い味わいをご堪能下さい。―
▼栄養成分表示(一包装当り)
熱量 669kcal
蛋白質 20.7g
脂質 20.0g
炭水化物 100.1g
食塩相当量 2.6g(推定値)
↑ご飯、味付牛肉煮、漬物
味噌カツとか、名古屋ならではの弁当も
あったんだけど、アッサリしたものが
食べたかったので、牛めしをチョイス。
まずは、檸檬堂を一口飲んでから、
牛めしを、ひと口。
予想以上に肉が柔らかくて、
サッパリ、コク旨~
『あいち牛~
さすが、あいち牛~』
って、ここだけの話、「あいち牛」を
食べるのも、耳にしたのも初めて…
調べてみると、
あいち牛(あいちうし)…
愛知県の銘柄牛の一種。 愛知県内で
1年以上肥育され、本会食肉市場に
出荷され取り引きされた交雑種。
肉質等級は2以上。
特徴は、赤身の旨味と柔らかい肉質。
とのこと。
名古屋で、弁当を買うことがあったら、
ゼヒ候補の一つに、よろしく~
←ポチっと、よろしく!
にほんブログ