こんばんは~!!

 

前回の続きです。

 

 

昨日は午前中は親の会があり、そこで久しぶりに大学生のボランティアのお姉さん・お兄さんが来てくれました。

親がおしゃべりしている間、子供達と一緒に遊んでくれるのです。

 

 

コロナ禍で向こうの活動も、こちらの受け入れ態勢もしばらくなかったものの・・・

2,3年ぶりに若い方たちに子供をみてもらえることに照れ

 

フレッシュでまぶしかったです!ラブキラキラ

 

 

普段は子育て支援センターのようなところで室内で遊んでもらうのですが

今回は公園での実施。

室内より危険度も高いため、1人につき1人をみてもらいました。

※小さい子は親が見てました

 

 

たいちゃんの担当は可愛いお姉さんで、

早々に送り出すと手をつないで公園を満喫したようです。

途中じゃぶじゃぶ池に入ったりと楽しんでいたみたい。

 

そろそろ帰る時間となり最後はどこいったかな~?

としばらく探していたらアイスの自動販売機前にびっくりマーク

10~15分ほどアイスアイスと粘っていたようです・・・申し訳ない滝汗

買ってあげたら満足げに戻ってくれましたアセアセ

 

 

 

浮き輪波浮き輪波




そのあとはスイミングの体験へ!

 

以前長男が小さいときやっているときのように

着替える部屋へ入ろうとしたら、

 

『まずは受付を・・・アセアセ

 

と早速止められる。

そうか、すっかり忘れていた笑い泣き

 

体験料を500円ほど払ってお着換えを。

 

 

 

今回は近い年齢らしき男の子2人と一緒の合計3人での体験レッスンでした。

 

 

着替えたあと、タオルをもってプールと更衣室の境目へいくとコーチが待っていました。

 

ベテラン男性コーチが担当のようでホッ!

ちょうど長男のクラスのコーチで

『〇〇くんの弟か〜!』

と声も掛けてもらいました。

見学は長男も一緒に来てたので



 

プールへ1人で行くのをちょっと心細い感じだったものの

コーチが手をつないで中まで入ってくれました。

午前中も母子分離だったのでちょっと慣れていたかな?

 

 

そのあとは、上の見学スペースへ移動。

 

 

はじめは水慣れのようで、

顔に水をつけたり、身体をペチペチ叩いたり。

途中発泡スチロール?的なおもちゃでも遊んでいました。

 

 


 

たいちゃんはビーチサイドに大人しく座って

みんなと同じように頑張っていました。

 

 

その後、順番でコーチに1人ずつ手を引っ張ってもらいバタ足、ワニさん歩き、背泳ぎなどの時間。



みんな同時にやることだと

周りを見てよくマネをしているのだけど、

順番をまって、前の人が進んだら前へ進む・・・

的な動きが少し怪しいかな、と。

 

前の子が進んでも止まっているアセアセ

 

 

 

先生に促されて自分の順番を認識して、

先生と一緒に泳ぎの練習、などは出来ている。

 

がしかし。

泳いだ後は、上のおもちゃを

『2個とって、かごに入れようね』

的な話を先生がしたのかなと想像。

 

でも、たいちゃんはしっかり2個とってかごに入れるところは出来るものの

また2個とってかごに入れてしまう。。。

 

なのでおもちゃは早々になくなってしまった滝汗

 

 

あと、『待っている間にジョウロで頭に水をかけよう』

という課題もあったのだと思うけど、

それも一度もやっていなく、先生にかけてもらっていた笑い泣き

 

キラキラ一緒にやる指示は周りをみて一緒に出来るが全体指示が通りにくい

 

ってこういうことなんだなーと納得。

 

 

途中上に私がいるのに気づいて、

ニコニコしながら何度も手を振ってくれて、

先生にも話しかけておかーさんいた!

的に指さして教えてた様子が見られた泣き笑い

 

 



ちょこちょこ気になる様子はみられたものの、

途中で逃げたり、勝手に潜るなども見られなかったし

これはなんとかいけるんじゃないかな・・・?

 

と思いながら、着替えてコーチとのお話タイム。

 

 

まず、

『障害がある、と聞いていましたが、なんの障害なんですか?』

と聞かれ、

ダウン症です、と答えたところ、ダウン症をよく知らないとのこと。

 

おぉ、そういうパターンかびっくり

 

と思いつつも、正直に聞いてくれたのがすごく嬉しかったです飛び出すハート

 

 

 

多動や自閉症、なんかとは違うのですか?

今の発達年齢、これからどう成長していくか?

 

 

なども丁寧にヒアリングしてくれて、

私も普段このように聞かれることなんてないので

思わずしゃべりすぎてしまいました爆笑

 

 

とりあえず簡単に、

・成長がゆっくりで個人差はあるが年齢の半分くらいのスピードで成長すること

・特におしゃべりが苦手で単語メインで会話が難しいこと

・自閉症や多動なども併発することはあるが、うちは慎重派なのでそんなに危ないことはしないと思う

・が、大きい音や人混みが苦手なので、通常クラスだとまた様子が変わるかも

 

などなど。。。。

 




コーチ的にはやはり安全面が第一なので、

指示の通らなさなどちょっと難しいかな・・・?

といいつつも、お母さんもせっかく体験に来てくれたのだからと

人が少ない時間帯、通常コースでもう一度体験してほしい

と言ってくださり、

 

 

 

 

スイミング習えるかどうか保留びっくりマーク

 

となりました・・・!笑い泣きキラキラ

 

 

本来ならば長男と同じ日曜日の午前中がよかったのだけど、

そこの1番簡単なクラスはキャンセル待ちだとか…ハッ

 

 

コーチの誠意ある対応が嬉しくて、

ついつい、平日しか空いてなくても仕事調整していきますから!!

なんて言ってしまったけど、出来るんかいな不安

 

 

平日も今人数が多くてコーチ2人態勢でみているようで

まずは今回と同じコーチがやっている土曜日で人数の少ない日と時間でやりましょう、

ということで体験2回目の予約を取って帰ってきました。

コーチ、予定表をかなりじっくり見て日にちを選んでくれました気づき

 

 

ということで、今回の体験ではまだ決定できず、

次回は1ヶ月後となりました。

 


さて、どうなるやら。

また続報書けたらと思いますーびっくりマーク

 

 

 

 

そしてスイミングを楽しんでいたたいちゃん…



昨日は予定を詰め込みすぎたのと

じゃぶじゃぶ池&スイミングで冷えたのか


朝から発熱…えーん



眼科でしたがキャンセル。

2回目のキャンセルだわ💦



早く元気になりますようにお願いキラキラ

 


 


リベルのベビーカー届きました〜!
シングルタイヤ、押しやすい!
今日の眼科に持っていこうと思ってましたが…残念えーん




では、また〜バイバイ