
お手入れ指数の要注意と出てくるのが、保湿です

下のような場合です
この方の場合は、UV予防と保湿が要注意です
この方の場合は、保湿が要注意です
どちらもクリックすると拡大できます

角質層内の水分量が少ない事を指しているのですが、原因は2つ考えられます
原因その1
角質層のキメの均一度が低いため(キメが乱れている)バリアが張れなくて
皮膚内の水分が逃げやすくなっている
原因その2
角質の剥離量が多くなっている場合が考えられます
角質の剥離量が多いという事は、
古い角質がたくさん皮膚表面に残っている可能性があります
(簡単に言えば、垢のようなものがたまっている
)原因1の対処法は、
ローションマスクや保湿美容液で充分な潤いを与えてやる事が大事です
このような方に私がオススメしているのは、TWゼリーウォーターです
これはゼリー状の化粧水です

使い方として、通常お使いの化粧水の後に、手でのばして頂くと
です水分チャージの為のマッサージとしても使えます
皮膚の表面にネット上の膜を張り、先に使った化粧水の水分を閉じこめてくれます
汗をかく季節でも、ひんやりとして使い心地バッチリです

原因2の対処法は明日詳しく説明しますね

人気ブログランキング参加中
ランクが上がると励みになります
レディスかわにしのホームページはこちらから![]()



