体調を整える為
内臓を労わる為に
断食です。
いきなりでは
ストレスになりますので
夕食までのプチ断食にしました。
朝、人参りんごジュースを飲みます。
お腹が空いた時は
生姜汁を入れた
ほうじ茶を飲んで
身体を温めます。
私は、気が済むまで
何日でも大丈夫ですが、、、、
働き盛りの
元気な息子には
辛いです。
内臓を休める事を説明したら
理解して
頑張ってくれました。
ご褒美に夕食は
ふるさと納税で届いたばかりの
お肉ですき焼きです。
1年に1度の贅沢です
野菜中心のメニューに慣れた
我が家では
とても珍しいご馳走です。
それでも新鮮なお肉は美味しいですね。
こちらは過日の夕食のメニューです![]()
海老とピーマンのコラボを
キューリで巻いてみました。
箸やすめにみゅうがの甘酢漬け
刺激的です。
キューリはピーラーで削ぐように
切ると薄く切れますね。
包丁よりも
上手に切れます。
お料理は、楽しんで作ると美味しくなること
この年になって実感しています。
あと、集中力![]()
あと、器も大事です![]()
寒い日が続きます。
体調労わる前に
食生活の見直しも必要ですね。




