
和食でスタートする日は、何となく落ち着きます。
きっとそれはお味噌汁が決めてです。

洋食の朝食は、今が旬のとうもろこしのポタージュが覚醒させてくれます。
とうもろこしと牛乳と少々の味付けだけのシンプルな仕上げが合います。
特に朝の胃腸には、程よいです。

パンは、この頃蒸しパンを作ります。
市販のパンと違って満足感があります。

朝食を作りながら作るお弁当は、最近発送が沸かなくて困っていま
すが、何とか作れるのは、長年の習慣です。
続ける事に意味があるとは、この事なのですね


夕食はいつもシンプルにしています。
それでも連日の酷暑に負けないように好きなものだけを作っています

昨日は、突然にジャージャー麺が食べたくなりましたので、作
りましたがチョッピリスパイシーな仕上がりになりました。
豆板醤とにんにく、しょがをオリーブオイルで香ばしく焼いた結果です。
野菜がメインでお肉は少なくしていますが、このスパイシーさで満足感が得られます。

日々このような平凡な事の積み重ねですが、この時間を大切にしたいですね

