今日も静かで、穏やかな晴天の東京です。


昨夜の家族との食事の後は・・・

姪の社会人になるお祝いを兼ねて

お正月限定の【花びら餅】にお抹茶を点てて

略式ながら・・・家族みんなで頂きましたぁ

裏千家 鵬雲斎宗匠お好み【青雲(せいうん)】選び


家族全員でお抹茶を頂くなんて・・・・・初めての試み


今年は【叶匠壽庵の花びら餅】
一般的には、求肥に、味噌あん・紅羊羹と砂糖漬けにした牛蒡(ごぼう)ですが
ここのは、牛蒡だけでなく
ニンジンまで・・・入って
香り豊かな花びら餅でした。


父や母はきちんと正座して、花びら餅を食べてから抹茶を飲んでました
(面白い~~~
 

甥は、生まれてこの方お抹茶を口にするのは初めての体験かも知れません。

 
飲んだ感想を聞いてみたら・・・意外な反応

美味しい~~って

勿論、花びら餅は苦手だと思ったのでチョコレート菓子を食べさせ

彼にしてみれば、”ちょっとしか入ってないから・・・”

なんと~~~お抹茶のお代わり4杯飲んでましたね~~

ビックリ

姪は、小学低学年の時だったか・・・興味本位で

先生の許可を得て、私のレッスン時に同席した事を覚えていた様で

楽しさ半分で、私の点て方を見ながらお茶を点てていました

家族団らん、ちょっとした企画、楽しい一時でしたぁ




花びら餅とは、
京都でお正月にだけいただく伝統の御菓子の一つで
茶道をたしなむ方はご存じの通り、初釜の時に必ず頂いたものです。
私、和菓子の中で一番好きかも。。。

新年の儀式歯固(はがため)】
平安時代の正月、宮中には、「歯固」という儀式があり
鏡餅・大根・押鮎などを食べて「歯の根を固める」ことが行われ、
「歯」は「齢(よわい)」に通じることから、
長寿を祈る
意味があったそうです。