寒い寒いと言いながらも、日曜日はご近所の商店街までお買いもの

夜ご飯どうしようかな

なんて考えながら・・・・・スーパーに入ったら

ニラが特売になっていたので

そうだ!冷蔵庫にキャベツがあるし・・・餃子を作って食べようと即決。

平日、スーパーで買い物が出来ないので

次の休みの分までを考えながら・・・・

あれやこれや買い物して

早速、餃子の具作り

我が家では、餃子にはキャベツを入れ、皮は大判使用です。
(白菜を入れるご家庭もありますね。)

餃子を作るのは久しぶり・・・

皮に具を包む際、最初は入れすぎて

皮がパンパンになるんです

それと・・・具が多すぎて余らせ、翌日は卵とじする事が多かった。

今回は、具を余らす事なく包みあげました

餃子の皮包むの子供の頃、母のお手伝いで

妹と一緒の包んだ事思い出しました

時間がないと・・自分で作る餃子は面倒ですね

多めに出来たので、今夜食べる分を除いては

冷凍保存。

また、食べたくなったら焼くだけなので重宝ですね。

 

野菜は温野菜にして

 

 
おかか入りおにぎり

鰹節をフライパンで炒って、醤油をお好みの量を垂らし

白いご飯に混ぜ出来上がり。これ美味ですよ

おにぎり一個しか食べれなかつた ので

明日の朝ご飯に、レンジで温めて頂くことにしま~す