春バテ?・・・(><;) | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

夏の暑さで全身のだるさや疲労感、それに加え食欲不振になったりする「夏バテ」は子供の頃から知っています、ただ先月辺りからTVのニュースや天気予報で「春バテ」に気を付けて下さいなどと放送され、そんなことがホントにあるか疑問に思っていたオトンです、先週は気温が20度以上に行き成り上がったと思った直後に数度台まで急激に下がるような異常気温、その変化に身体が追いついていけず寝込んでしまいました・・・季節の変わり目はめっぽう弱いオトンですが、その中にも知らず知らずに「春バテ」ということもあったのだろうと、今になって身にしみて感じています(-。-;)


近年、日本はもちろん世界中の天気がそれこそ「お天気屋さん?」になってきました、オトンは会社に行かなければなんてことはないので構いません、ただ学校や会社に行かなければならない多くの方は「〇〇バテ」になんてならないよう気を付けて下さい・・・それでも「今日は辛くて何時も通り動けない....」と思った時は、例え土俵に上がっていようが上がっていまいが直ぐに休むようにして下さい(^~^)





「春なのに何でこんなに暑いんだ!今からこんなだと真夏になったらどうなるんだ?」とぶつぶつ言いながら歩く龍之介・・・暑いのは苦手の龍之介ですドンッ





雪が残っている場所で「クールダウン」しながらの散歩です、「ぴょこたん病?」は薬を飲ませ騙し騙しで・・・それでも自分の行きたいところへはグイッとリードを引っ張って行くドクロ





桜の花の満開にはもう少し時間が掛かりそうな魚沼地方ですが、散歩してるとそこかしこでちらほらと花開いています・・・春本番は遅いのですが冬の到来はあっという間にドキドキ


「奥只見ダム」での作業を終えてパタパタと帰って来たヘリコプター、どのくらい雪が積もってるかなんて分かりません・・・でもクルマでは無理だというくらいは分かりますあせる








「マズイッ!雪が残ってる....」と嫌な予感が・・・叫び


自分に一番の体温に下がるまで、火照った身体を雪に擦りつけてクールダウンします、少なくとも5分で長いと10分以上も・・・オトンが「早いとこ行くぞ!」と言っても聞きません爆弾














「ここでもするのかよ!」とオトン、散歩の時間の半分くらいはこんな調子ですから真夏はどうするんでしょう?・・・冷蔵庫にでも入れとかないとDASH!








オトンが「春バテ」でぐずぐずしていた間に「コスモス・ロード(勝手に名前を付けました)」が開通してました・・・龍之介がしばらく楽しむくらいの量は残ってる?音譜


龍之介の独り占めです・・・ラブラブ