こんにちは♪研究員のぴんです。

晴天の名古屋。

ここ数日で少し春が近づいてきたようです。

ぴんの花粉センサーが反応してますがなww。


さてさて、先日の手っ取り早く幸せになる方法。

実は最初考えていた文章は今日これから書くものです。

ヤラシク手っ取り早シリーズにするつもりか、題名にナンバリングしてしまいました(^^;;


前回、体を温めると幸せ感がと書きましたが、最近のぴんの温めマイブームが耳です。

耳って思いの外冷えてるんですね。朝、洗顔後、蒸しタオルを顔にのせるのですが、次は耳を蒸しタオルで温めると。ほっこりして寝たくなります。←朝からいかんがや。(超名古屋弁)

たまたま気持ちよくて始めたことだったのですが、

ネットで、耳を温めると自律神経失調症にも良いとか載っていました。おためし下さい。 




ってこれが手っ取り早く幸せ方法2かいなって。


違います。前置き長くてすみません。


手っ取り早く幸せになる方法


今の自分を認めること


です。

最近、昔は実業家で、今はユーチューバみたいなこと?してる人がビットコインか何かで大損した話がネットニュースにありました。


失敗したとき

または失敗はしたわけでないけど、今のままでは嫌な時


今の自分を認め、今の現在地を知らなければと思います。


自分を認めるとは、決して自分を卑下する事ではありません。

ビットコインで損失を出したユーチューバーの人も最初の事業で失敗した時、また今回投資で失敗した時、やはり自分を認め、現在地を知らなければ、今後、資金がなくなるまで転落していくかもしれません。


実は実業家としても、投資家としても適性がないかもということもあります。

ですがアイデアがある人かもしれません。

そして必要なのは一攫千金的な投資よりも地道な資金づくりかと。

最初の成功体験を引きずっていては、また失敗する可能性もあります。


若くして成功した方にありがちですね。一発屋的発想。


人生は一発どころではすぐ終わってしまいます。


話が少し戻りますが、自分を認めるのが難しい人もいます。

比べる人が偉大過ぎて自分を卑下してしまう。

世の中には素敵な人が沢山いますからね。


ちゃんと自分を振り返ると、案外今の自分でもいいんじゃないかと思う時があります。


ですから今回の記事の

今の自分を認め、現在地を知り


前回の記事の

自分なりの価値観を持つ


ことが手っ取り早く幸せになる方法かと。

あとは前にも書いてますが、これに加えて幸せの基本の、

健康

お金

人間関係

仕事や、やりがいのあることを持つ

の好バランスじゃないでしょうか。

実はバランスよくなる事でそこそこ幸せになれます。

例えばお金があっても病気ならばという考えです。

小さな持病があっても、大事に至らずにお金もあって幸せという方もいます。


人生バランス


ジェットコースターの人生がいい人もいるかもですが、それはお好みで。



ランチタイムのぴんでした。


今日はお雛様でしたね。