【レッスン】オンラインレッスンの様子 | スペインroomタイルアトリエ La*Maníta

スペインroomタイルアトリエ La*Maníta

「もっと暮らしにアートを」横浜市のタイルアトリエLa*Manitaです。伝統あるスペイン装飾タイル絵付けの技法を用いながらオリジナルのデザインと色彩で作品作りをしています。制作の様子や絵付けレッスン風景などをUPします。「タイルのあるくらし」を楽しんでみませんか?

【レッスン】オンラインレッスンの様子

「もっと暮らしにアートを」
スペインroomタイルアトリエLa *Manitaです。

おうち時間皆さまいかがお過ごしですか?
アトリエも対面レッスンはお休み中。
既存の生徒さまを対象に、ご希望の方にはオンラインレッスンもスタートしています✨✨

こちらはオンラインレッスン中のスマホ画面。レッスンは基本的にはマンツーマンで開催させていただいてます。

当日は、事前にお送りした材料を準備して、スマホの充電をたっぷりに(^^)
オンラインレッスンでは、皆さま使い慣れているLINEのビデオ通話機能を使います。

時間になったらビデオ通話開始♬
こちらからお電話しますので着信してビデオ通話開始ボタンを押していただければオッケー。

最初は操作に戸惑う方もいらっしゃいますが、皆さまだんだん慣れてきます。

レッスン中はご自分の手元を写していただきながら、絵付けした箇所の厚みや濃さなどを確認しながら進めていきます。
この日も普段と同じくみっちり2時間のレッスン。
次回こちらに来られるようになった時に作品をお持ちいただき焼成します。


受講された生徒さまからは
「自粛中もタイルが続けられて嬉しい」
「楽しかった!」
と感想いただきました^_^


受講時間は1時間から。
ご都合に合わせて受講可能です。
日時もお互いの都合でお好きに選べるのもオンラインならでは。

オンラインで作業工程を確認→オフラインにして集中して作業→オンラインにして、出来上がった箇所の確認
これを繰り返していくのでずっとネットを繋げておく必要はありません。
途中ちょっと席を外すのも可能(^^)

手元だけ写していただけばできるので、ノーメイクでもご参加いただけますよ、笑


こちらはお友達とお2人でご参加くださいました^_^

おしゃべりしながらも集中する、楽しい時間♬

「レッスンに来てるようだった、集中できて楽しかった」
「普段あまり見られない先生の手元をじっくり見れて得した!」
とのお声もいただきました(^.^)

私も皆さまとお話しできて毎回とても楽しいです♬

もちろん対面レッスンと全く同じようにご指導することは難しいですしこちらもまだ手探りですので、4,5月は体験レッスンとしてレッスン料はいただいていません。
(材料費、焼成費、送料はご負担いただきます)
自粛中は予定が立たず、ついダラダラしがちですが、オンラインレッスンという予定があると1日にメリハリもつきます。

もし体験してみたい方はぜひこの機会に
お試しください
お問い合わせ・お申し込みは→ 
または以下でも承ります😊

◎LINE official accountご登録後メッセージ
◎Instagramよりlas_manitasを
フォロー後ダイレクトメッセージ

☝︎オンラインレッスンをご受講するには
◎これまで対面レッスンを受講されたことのある方
◎インターネット環境がある方
◎ラマニータLINEオフィシャルアカウントのご登録orインスタグラムをフォローされている方
◎絵付けした作品を後日アトリエまでご持参いただける方


★★★★★★★★★★★★★★★

スペインタイル絵付けレッスンLa *Manita

対面レッスンはしばらくお休み中です。


尚、オンラインレッスンもスタートしています✨

基本的にはマンツーマンで通常レッスンと同じ2時間のレッスンとなります。

お友達同士などでお2人でご参加も可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください^_^▶️






布箱とタイル展

1枚の布から創り出すカルトナージュとタイルの世界


会期

202073() 13:0019:30

                  4() 10:3017:30

WORKSHOP併催

会場: shed

東京都世田谷区玉川3-9-7

田園都市線 二子玉川駅徒歩3