今日の1枚
nabiちゃんオススメの
明洞のサムギョプサル屋さん。
パンチャンもたくさんあったし、
お肉がジューシーで美味しかった~
2018.1.25~29、
3泊4日で、ソウルへ行きました。
2日目までの日記は
「美味しいパン屋さん」からリンクしています。
2日目♪
東大門から、明洞へ移動してきました。
近距離で3~4人なら、
タクシーも電車賃も変わらないから、
タクシー移動が楽チンでいいね
「ソウルへようこそ」 じゃなくて、「よろこそ」
↑
残念
看板とかちゃんとしたものなのに、
けっこう、字を間違えちゃってる
韓国の国民性が面白い
しかも、これ、ピョンチャンオリンピックのやし
真冬の平日の明洞、
空いてるね~
今日のお昼ご飯は、
nabiちゃんオススメのサムギョプサル屋さん
火砲食堂 明洞店
ファポシッタン 화포식당 명동점
チェーン店で、
市庁や弘大、江南などにもあるみたい。
明洞だと、買い物の時にすっと行けて、
便利だね~
すっごい広いお店
地元の方に人気のお店のようで、
仕事のお昼休み時間には、満席になって、
待ってる人もいてました
早めにお店に着いて、
良かったね~
韓国の方たちが食べてたのは、
ほぼほぼ、鍋料理。
みんな、辛くて熱いお鍋が好きだね~
お肉は、サムギョプサル、
モクサル、カルビなど。
注文をしてすぐに、
サムギョプサルとモクサル2人前が
ド~ン
1人前180gだから、大きいね~
お肉を焼いてる間に、
パンチャン(おかず)を、セルフで取りに行きます。
この、食べ放題的な感じが、
韓国の人にも人気なのかな~
キムチ、トトリムク(ドングリのゼリー)、
チヂミ、冷ややっこ、トッポッギ
スープ、たっぷりの葉っぱ
お肉は、お店の人が焼いて、
切ってくれます。
韓国のこのシステム、好き~
普段、家族の食事を作るばかりなので、
作ってくれるとか、片づけてくれるとか、
食べさせてくれるとか、大好き
唯一残念だったのが、生ビールが、小さかった
お肉が多くて、お腹いっぱいになっちゃったから、
1杯で充分だったけど。
葉っぱに巻いて、キムチと一緒に、
いっただっきまぁ~す
ジューシーで美味しい
韓国の豚の焼肉って、
なんで、こんなに美味しいんだろうね~
お肉たっぷり4人前+ビール1杯で57500ウォン。
葉っぱ食べ放題やし、
日本で考えたらめっちゃ安い
↑
葉っぱ大好きなんで
良いお店、教えてもらった~
nabiちゃん、ありがとう
<今日の日記>
神戸のジャスミンさんのお店へ、
美容鍼へ行きました。
美容鍼Jasmin
美容鍼で、神戸の老舗、
大人気で、大阪に新店を開くそうです
新店の準備など、仕事で疲れてるだろうに、
ニコニコ、楽しく接してくれて、
ありがとうございます~
毎回、施術が終わると、
顎と(夜中に食いしばる癖があるので)
むくみやすい足が、スッキリします
終わってから、
せっかく三宮に出てるし~と思って、
IKEAへ行くことにしました。
いつも、ポートライナー移動なんだけど、
初めて、バスでポートアイランドへ行きました~
橋の上から海が見えて、
赤い柱と青い海が、キレイ~
ikeaは、いつ来ても楽しいねぇ
イケア→東京インテリア→イケアとはしごして、
思う存分、気になる商品を見ました。
papaと一緒だと、
サッサと行っちゃって、ゆっくり見れないし、
ましてや、
「イケアに戻る」なんてできないからねっ
この2店舗で、3時間以上いてました
帰る時には、すっかり夜
帰り道の、甲子園球場。
ツタがないレンガ造りのライトアップされた建物は、
ローマのコロッセオみたいやん~
ステキ~
夜暗くなる時間に、この道を通って、
良かった
インスタグラムをしています。
どうぞ、お気軽にフォローをして下さいね
いつも遊びに来てくださって、ありがとうございます
毎日の更新の励みになりますので、
上のマークをクリックして、応援お願いします
ホームページも、ご覧になってくださいね