お待たせしております‼️
毎年恒例!
とてもご好評いただいています、
“自家製お味噌作りレッスン”
今年もやりますよ!
スーパーフードとも言われている、
日本が誇る発酵食品✨
お味噌✨
1月、3月は、
自家製味噌作りレッスンを
また開催いたします‼️
「もうこのお味噌しか食べれない〜!」
という方、続出です!
はい。そんな私もその一人です😊
自分で手作りするから、
材料にもこだわったものを使用します。
大豆は、【有機栽培】の北海道産。
米麹も農薬、肥料も使わず作られたもので
作ります。
白米麹、玄米麹、
お選び頂けます!
厳選した素材を使って、
こんな時期だからこそ、
安心安全な、
生きてる自家製味噌をぜひ手作りしませんか。
大豆を茹でる等の下準備は、
こちらで用意しておきます。
お味噌は大豆を潰すのも大変ですが、
今年も秘密兵器登場
そして、お味噌を保存しておく容器、
それも不要です!
すべて料金に含まれます。
(もちろん、ご愛用の容器などお持ちの方はご持参くださいね)
お味噌はカビが発生しやすいですが、
極力発生しないような方法、
伝授させていただきます✋
発酵食を学ぶようになって、
お味噌のパワーを改めて感じ、
今まで以上にお味噌汁やお味噌を使うようにもなりました。
レッスンで作られた皆さん、
出来上がりをご自宅で食べられて・・・
💡今まで食べたお味噌の中で一番美味しい〜〜!
(なんて嬉しい・・・)
💡家族もお味噌汁がとても美味しくなったと言ってくれてます!
💡美味しくて、毎日のようにお味噌汁。
などなど・・・、
嬉しいお言葉をたくさんいただいています☺️
ありがとうございます❤️
私も以前より、
断然にお味噌汁を頻繁に作ってます。
毎日頂くんですが、
毎日ほっとするんですよねぇ。ほんとに…
今年もぜひぜひ自家製お味噌、
作りましょう〜♪
みなさんの素敵なオーラもいっしょに入ります☺️
✔︎昨年よりお味噌の出来上がり量を少し増やしました
◯時間 10:30〜14:00頃
◯お味噌出来上がり 約2.5kg前後
◯簡単軽食付き(レシピ付き♪)
○持ち物 エプロン、ハンドタオル、お味噌お持ち帰りのエコバッグ等
公式LINEご登録の皆さまには先行して、
ポーセラーツレッスンを含めた、
1月レッスン日程を
このあと配信させていただきます。
1月レッスン日程大変お待たせしておりますが、
どうぞよろしくお願いいたします🍀
※日程お問合せの方は、
下記↓ お問い合わせ
またはLINEお友達追加いただき、
ご連絡ください。
お待ちしております☺️
ブレッド&ポーセラーツサロン
ラフール


