☆ GoodBye 2015 ☆
今日で2015年も終わり。
最近はInstagram

アメブロはすっかりご無沙汰です(;´▽`A``
シンバは怪我も病気もなく元気に過ごせました。
でもこれは決して当たり前でない事と思った年でもありました。
何気ない毎日の散歩が幸せなこと。
そして今年3月11日に16歳で亡くなったお爺ちゃんのシンバ君。
亡くなるその日まで元気に散歩行ってたんだって。
シンバも爺ちゃんに負けずに犬生長く太く頑張ろうね。
さぁ、来たる2016年!!
私個人は2月に厄年を終え開放的な1年に(笑)
シンバは5月に5歳に。
特別なことはなくとも健康な身体で「平穏無事」に
来年も過ごせますように。
そして皆様と全てのワンコがそうでありますように


今年も沢山遊びました!
来年も沢山思い出作ろうね

↓ 2016年も宜しくお願いします☆

にほんブログ村
クックを買いに。
以前TVで「大型犬は災害時にあれば役立つ」と見てから
欲しいな~と思っていたシンバのクック(靴)。
靴の購入は初めてなのでネットで買う勇気はなく
色々お店を回るも、
商品があるのに犬は入れなかったり~
犬は入れるのに商品がなかったり。
ようやくお目当ての商品があり、
外でなら試着を了承してくれたお店を発見。
夕散歩がてらクックを買いに行く


ハルカスをバックに。

到着!事前に商品を取り置きしてもらってます。
メインの靴の試着の前に...
ちょっと気になるバックを先に試着。


初対面の人にもテンソン上がらず身をまかす。

大きいな。
ワンサイズ下を試着。

大きさは丁度なのに胸板だけがパッツンパツン。
そもそもこんな大きな荷物持たすつもりもないんで(ないんかい)
リュックはまた探そう。
そして本題のクックの試着。

他のサイズ確認の店員さんを待つシンバの図。
因に私がお会計で店内に入ってる時は
繋ぐ場所がないので他の店員さんが持っててくれました(笑)

ほらよ。約束していたクック、買ってやったぞ。
シンバにとったら迷惑なものでしかないけど、
万が一に備えて少しづつ練習せねば。

寝込みのところ履かせてみる。

最初の一歩だけ変だったけど後は普通にテクテク。

基本なんでもされるがまま(笑)
何を付けられても何を着せられても何を履かされても気にしない~
...なヤツで本当に助かります


↓ シンバ王のスタンプ発売中☆

にほんブログ村
ク
シンバのシルバーウィーク♪
楽しい5連休もあっと言う間に終了!
シンバ的シルバーウィークをザザッと公開

①日目
関東遠征のクロエルさんチのえるりん姉妹が神戸に降り立った所を
いつメンな4歳トリオが迎え討ち!!

左から後ろ向いてる(T T)えるちゃん・りんちゃん・シンバ・ジャックん・みゅちゃん
今から長期ドライブになる姉妹には
たっぷり疲れてもらいましょう!!




少ない時間でしたがいっぱい遊んでお喋りして、
本当に楽しい時間でした!!
また集まりましょうね(*^.^*)♪
昼にはwoofに向けて出発する姉妹を見送り、
4歳トリオは午後から川遊び


ジャックん御用達天然のプール。
シンバは恒例の~



スプラッシュ祭りと~
オセロコンビ・譲れないメンズの戦い!!


走って~泳いで~走って~で、
夜には飼い主共々気絶しました。
②日目
人間の付き添いで来たシンバもチョロっと川遊び。

③日目
奈良県十津川村観光。
十津川村と言えば「谷瀬の吊り橋」

※シンバは渡っていません。

入り口に「危険なので20人以上渡らないでください」
とデカデカ書いてるにも関わらず、
数えたら多くて50人は渡っていました(T T)

渡る決意に15分かかりました(笑)

めっちゃ揺れる~(T T)
板と板の隙間はある上に簡易に見える留め具...。
はるばる奈良まで罰ゲームをしにきたのか?
というぐらいビビリきった後は~

ひたすらシンバは川遊び♪
見事に天気に恵まれたシルバーウィーク!
シンバも私も満足な休日となりましたとさ♪
↓ シンバ王にポチッとお願いします☆

にほんブログ村
シンバ的実用法とは
前記事で受け取ったワンコのバトン

何やらまた回ってきました。

郵送で(笑)
送り主は、オハナちゃんの飼い主まきしぃさん
他にも犠牲者(笑)が出ております〈コチラ〉
さてコレを私は笑いを取らず(すまん笑)、
実用的に使わせて頂きました。
まずは装着~

なんかピクミンみたい。
キャップ被せる際、
耳にちょうど引っかかると言ってたけど...

耳の位置が正常でないシンバには至難の業でした。
ではシンバの実用法をご紹介。

食事ですね。
真面目な話。
耳が大きいと先っちょがご飯に付く事があります。
まぁ食べ方の問題でもあるけど...。(ガツ食い)

ガツガツ...

ガツガツガツ...

ご馳走様でした!
「おぉコレは使えるな。」
と本気で思った親びんです。
さて、ちょっとキャップがシボんでしまったので...

空気入れて膨らませてみました。
ご丁寧に送られて来た予備が、
まだ未使用なので欲しい人はどうぞ。
因にXIV産です(笑)
オマケ ♪ -------------------------------------------------------------------------------------
題【ご家庭あるある】

↓ シンバ王にポチッとお願いします☆

にほんブログ村
わんこバトン「受け取ったよ~♪渡したよ~♪」
今、アメブロでちらほら見かける「ワンコのバトン」

えるままさんより託されたました。
有り難うございます。しかと受け取りました!
今より15の質問に答えた後、
2名の方に次のバトンを繋ぎたいと思います。
では参ります。
①犬種と名前の由来は?
実は......と言わなくても解る人には解る。
私が愛して止まない映画「LION KING」の主人公より頂戴しました。

「しんぱいないさぁ~♪ 」
映画を知ってる人はこの名をスグ理解し、
知らない人は「難しい名前やわ~」と言って覚える事を放棄します。
②性別と年齢を教えてください。
4歳の男の子 ♂
最近まで人間年齢、下やったのに...
私を越してしまった事に少しショックである。
③呼び名はそのまま呼んでいますか?
それとも違う呼び名をしていますか?
本当は「シンちゃん♪」と呼びたくてシンバと名付けました(新事実・笑)
実際の呼び名は普通にシンバ。
しかし、ラブラブ度によって呼び名は変わる。
ラブ度数【小】 → ババちゃん♪(友達が “シンババ” と呼ぶので)
ラブ度数【中】 → バ~ちゃん♪♪(ババちゃん短縮系)
ラブ度数【大】 → お耳ちゃん♪♪♪(理由を述べるまでないか)
④あなたにとってそのワンコは何代目でしょうか?
1代目はゴルのラーク♂。
シンバは2代目。
ラークは私の中で絶対的な1番。
シンバはどんなに可愛くても永遠の2番手。
⑤あなたの犬の特技はなんですか?
彼の特技は、間違いなくどこでも寝る事。【シンバの特技①】
これは結構役に立ちます。
そしてもう1つの特技は、いないいないばぁ。【シンバの特技②】
これは目クソ拭く時に便利です。
⑥あなたの犬の弱点はなんですか?
家の前のラッキー(柴犬♂)かな。
歳も大きさも自分の方が上なのに頭が上がらない。
昔は仲良く遊べたけど...【ラッキーとシンバ】
今はお互い思春期で遊べなくなってしまった(T T)
他はパピーの頃は平気やったのに花火と御神輿がダメ。
⑦もし、あなたと犬でどこでも出かけられるとしたらどこに行きたいですか?
現実的にゆーと沖縄。
非現実的にゆーとウユニ塩湖。
これは飛行機の飛ぶ原理が私なりに理解できたら行ってみたい。
⑧愛犬の1番可愛い写真を貼り付けてください。
そりゃ~やっぱコレ。

何がなんだかわからないアンバランスMAXな4ヶ月
嘘ッ(笑)
シンバは赤ちゃんの頃からよく私のお腹の上に乗せていました。
成犬になった今でもその癖は抜けず、
体重おかまいなしで乗って来る。
そこでスヤスヤ寝だす...その顔を見るのが大好きです。

⑨もし、今もう1頭飼うことが許されるなら
どんな犬種がいいですか?
一点集中型な私は多頭飼いを考えた事がない。
でも、もし飼うなら...やっぱシンバと血の繋がりのある黒ラブ♂がいい。
あと、真っ白で小柄な英国ゴールデン。
その場合は初の女の子がいいな。
⑩今メインであげてるごはんを教えてください
ドライフード(ユーカヌバ)のみ。
週に数回は鶏のササミを入れてあげる程度。
⑪あなたの犬のお気に入りのおやつを教えてください。
お気に入りなんてわかりゃしない。
全てのオヤツに対して同じテンションで歓び、
そして全てを噛まずに飲み込むんだから。
いつも思う。噛まんのに味なんてわからんやん。
⑫あなたの犬に人間の食べ物をこっそりあげていますか?
シンバには人間の食べ物は一切あげません!
⑬あなたの犬バカ度は何%ですか?
シンバカ度は相当ですが、犬バカとなるとどうやろ?
中型犬以上の大きさなら犬種関係なくめちゃめちゃ高めッ!!
...実は小型犬は苦手なんです(笑)
⑭あなたの犬に買ってあげたいものは何ですか?
リアルに今買いたいのは靴。
非常時用に。
震災時、抱けない大型犬はガラスが散乱した上を歩かないとダメ。
靴があればイイとTVで観て欲しかった。
それとリュックも買いたい。
自分のモノは自分で持たせて秋になればハイキングがしたいから。
⑮最後に、このバトンを2人に渡してください。
2人となればやっぱいつものトリオな方達。
「ジャックとコタの記」のジャックん。
「Ukulele × Dog」のみゅちゃん。
以上2名に渡します!!
タイトルに「わんこのバトン 受け取ったよ~♪渡したよ~♪」って入れてくださいね

ではヨロシク♪
↓ シンバ王にポチッとお願いします☆

にほんブログ村
シンバの夏休み♪
先週末は和歌山で川遊び。
父の実家からたったの数分。
人も居ないので犬連れでも場所には困りません。

橋の下は日焼けを気にしなくてイイのでお気に入り♪

最高の天気!

無限大の広さ!

スイスイ~♪
川の水は真夏でもかなり冷たいのですが~
あまりにも暑かったこの日、
私も浮かんでみました。

こうなると「恒例行事」が始まります。

やってきましたやってきました。
エンドレス救助犬ゴッコ


「要救助者確保!」

陸へ強制送還。
シンバよ、私は暑いから浮いていたいんだよ。
めげずに何度も入水する親びん。

疲れてきたのかドンドン救助が雑になるシンバ。
最後にとった行動は~

穴あけよった(-""-;)
この恒例行事。
救助する側も・される側も最後はバテバテ(笑)

シンバが満足ならそれでヨシ!
そして夜は地元のお祭り見に行きました。


子供達が水を一斉にかけ合いだしました。
泳ぐのは好きでも水かけられるのが嫌いなシンバは
ずっと逃げ回ってました(笑)
泳ぎ回ってお祭り行って。
1泊2日のシンバの夏休みでしたとさ♪
↓ シンバ王の夏休み!にポチッとお願いします☆

にほんブログ村
雨の強い味方!
梅雨明けしたのかしてないのか...
2日連続の雨

外トイレのシンバには辛い。
ずっと前に買ったレインコートは可愛さ重視で機能性ゼロ(コチラ)
故に小雨なら平気でも大雨なら完全吸収...orz
いいレインコートはないものか~と探してた時に
友達が勧めてくれた「ALPHA ICON」
スノーウェアを友達は購入したが、かなり満足の品だとか。
ほぉ~、ではそこのレインコートを買おうかな~。
...と調べるも目玉が飛び出る価格

そうだ!LINEスタンプの売り上げが貯まったら買おう!!
今発売しているスタンプ2種は海外でも発売しており、
現在23カ国の方に使って頂けてます

おかげ様でようやく買えました


皆さん有り難うございます


足の先までしっかりガード!
こちらの商品。
頭からスッポリ被せた後に4本足を通すタイプ。
着用時。
頭を通した時点でちょっと笑えます。

脱力系クマちゃん。

別売りのスヌードもセットで購入しました。
...が、体の割に頭デッカチなシンバには
若干パッツンパッツン...(泣)

ひとまずそれで我慢しておくれ。
素材はウエットスーツみたい。
伸縮性もあり、体を汚したくない時の運動や
山登りのダニ防止アイテムにも役立つらしく、
色々な所で活躍しそうです。
そう考えるとリーズナブルかな?
今朝も雨の中、快適散歩♪

頭ツンツルテン♪
これがあれば暑くてイヤ~な散歩より、
レインコート着て雨の中を涼しく散歩する方が断然イイかも!
まっ、飼い主は軽装備でずぶ濡れですが...
自分の装備も買わないとイカンね(笑)
↓ 雨にも負けないシンバ王!にポチッとお願いします☆

にほんブログ村
4回目の家族記念日☆
今日は家族記念日。
シンバとの付き合いも丸4年。

雨男らしく梅雨まっただ中に参上!!
待望の二代目よ。
我が家に来てくれて有り難う!!
私の子分になってくれたことに感謝します。
↓ 次男坊なシンバ王にポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お誕生日当日☆
5月12日シンバ4歳のお誕生日


が、予想通り3年連続の雨となりました。
まさか季節外れの台風までをも呼ぶとは...。
雨男伝説恐ろしや。
お友達から頂いたお祝いLINE

みんな口々に言う事は...
「さすがシンバやな」でした...。
この日、昼から降水確率90%の琵琶湖へ~
勇敢にも立ち向かうことに(笑)
AM9:00到着


琵琶湖を一望できる「なぎさのテラス」へ。

おしゃれなお店が4軒立ち並び、テラスは犬OK。

琵琶湖を目の前に優雅なモーニング。
朝食をサッサッと済ませ、
向かうは今回のメインイベント!!

やはり水を前にするとテンソンMAXな黒うさぎ。

しかし今にも大泣きしそうな空模様...。

あわわわ.... (;´Д`)ノ
いつ降ってもおかしくない中で
とにかく早送り状態でシンバを疲れさす(笑)
まるで水泳強化合宿。

記念撮影

と!!!!!
ここでとうとう降り出してきた雨。
わざわざ高速のって滋賀まできたが
30分程で引き上げる事になりました...。

でもまぁこの笑顔見れればヨシとするか。
お昼はもう一度なぎさのテラスに戻り、
違うお店の室内でランチ。

自家製の無農薬野菜使用のワンプレートランチ♪
雨はドンドン強まり~
どうにもこうにも行かずランチ後帰宅。
まだ疲れていないシンバのために
室内に簡易ランのあるペットショップへ。
私の大好きな無料です(笑)
久しぶりに来たら男の子はマナーバンド必須に。
....持ってきてない。
でもそんな人のために簡易の紙のものがあります。
しかし店員さんがシンバを見て一言。
「サイズがないかもしれません (-""-;)」
と言うワケで...

トイレシーツ巻かれました(笑)

でも本人全く気にせず遊んでました。
でも暫く本気で遊びだすと~

よく見ると「コンニチハ」してました。

最後はこんな感じに...


夜は同じくバースデーガールなネェネに
買ってもらったケーキでお祝い♪
結局1日降りっ放しだった雨。
でもなんやかんやで思う存分遊べたかな。
まぁ次の日朝から雲一つない晴天さには
少しイラッとしましたが(笑)
来年こそは天気の良い誕生日にしたいなシンバ。
↓ 揺るぎない雨男!のシンバ王にポチッとお願いします☆

にほんブログ村