ものすごい勢いのスクラップ&ビルドです。
コンビニは大手4社だけで、
1800店舗閉鎖して、2400店舗作るそうな。
街として成り立つのは、30万人ぐらいが密集している事が条件らしい。
だから、過疎化が進む地域にいくら空港を作ろうと、
学校を移転させようと、なかなか活性化しない。
コンビニも人口密集地域に店舗を移していくんでしょうね。
製造業で世界を席巻したように、今度は流通革命、
サービス革命を世界に起こしていけるのか。
でも、日本人の気質からいくと十分可能性ありですよね。
でも、それじゃ日本に雇用が多く生まれないんだよなー。
なんかないもんかなぁ。
やっぱり農業だろうか・・・。
![]()

