今朝、風呂に入ってて思いつきました。

(いや~、このホテル、大浴場があるんすよ)



起業まで 」を一通り書き終えて、

もうちょっと紹介したかった事もあるけど、

あんまり間延びしすぎてもな~と。

・・・ま、それでも30を超える記事になってしまったのですが。



実は、「起業まで」の中で一番伝えたかったのは、おいらの価値観なのです。

ま、楽しんでもらえりゃ、それはそれでいいか、とも思ってますけど。

今の価値観が出来上がるまでに様々な影響を受けた出来事があったわけです。

それを、起業という事に集中して書けば、うまいこと書けるんじゃないかと。



でも、実はここには書けなかった出来事や、もっとおもろい後輩の話とか、

こんな人見たこと無いわ!っていう先輩・上司の話とか。

ここに書いても許してくれるお客さまの話とか・・・、いっぱいあるんです。

基本的においらは、ありとあらゆる出来事に影響されやすいので、

入社1日目の新人にも、道を歩いてるおじーちゃんにも何かを感じるわけです。

ふとしたときに、あーそーゆー事ねって思うんです。



そんな方々にちょっとずつ影響を受けて、現在(進行形)のおいらになっとるわけですね。



ちょっとずつ紹介できたらいいな~と。

今朝、大浴場に入ってて、知らない人たちの中で、

ボ~っとしてて思いつきました。



企業理念とか、ミッション、ビジョン、バリュー、企業にはいろいろありますよね。

これを最初から作れる方々って、相当凄いと思います。おいらは無理です。

社員数が10名を超えるまでには言葉にしなきゃ、というちょっとした焦りはありますが、

仕事をしながら、基本的な価値観を大切にして何年か会社経営出来た時に、

あらためて、そこに居るメンバーでまとめていこうかな~と思ってます。



それが、来年か、再来年か、3年後かわかりませんけど。



今のウチの会社は「かっこよくありたい」って事しか決まってません。

(内面ですよ。外見の話しじゃないですよ)



ま、そんなわけで、今までおいらが出会ってきた人たち(まだ紹介してない人)や、

経験した出来事などを振り返って、そこで何を感じたか、何を得たのかなどを、

あらたな連載モノとしてチョビットずつ更新していきたいと思います。



題して、新連載のネーミング。。。



「テキトーな記憶」



いけてるか、いけてないかはほっといて。

思い出した時にテキトーに更新していきたいと思います。



あー、そうそう。



今日はコレ飲みました。





・・・



・・・



・・・



生姜(ショウガ)の絞り汁っす・・・・



あ、デトックスって書いてある。



















確かに体には良さそうだけど、


味、無視ですか。。。