土曜は和歌山須江
日曜は熊野二木島で予定どおり出発

雪予報でめちゃ心配しましたが
ギリギリ大丈夫(笑
あれ以上降ると高速通行止めになるので、

『大雪降るよー』
『寒波が来るよー』

なんて予報でたら
熊野までか東伊豆へ
変更かかる可能性あるのでご了承を

さて和歌山は須江
一昨日の低気圧通過でまたもや濁った・・
しかも昨日また透明度復活したと。
しかも20m前後まで復活とか・・
なんともついてない(泣

が魚群は変わらず!
特に2本目なんか塊いなって凄いこと。
思ってたより西風吹かず
いい天気で最高でした。
 

 

そして熊野は二木島

外洋チームと内海チームの

2チーム

 

黒潮の恩威を受けて水温も20度前後。

透明度も縦20m以上

横もちょっと白濁してますが全然綺麗

 

グロット入口には門番のように

オオモンのでかいのが左右に2匹

浅場はイサキ、タカベ群れ群れ

深場にはテングダイや

ウメイロが群れ群れ

 

透明度いいわ、華やかだわ今最高

 

 

今熊野が個人的に最高

風が穏やかであればさらに外洋のツクシ小島

そして、もう一箇所気になる場所へ・・

 

明日は古座でブラックトンネルと上瀬へ

 

まだまだいい海は続きますよ

お待ちしてまーす