コロコロ変わる海況に翻弄されております・・低気圧通過と相まって本当何処の海に行こうか迷いまくりでした。

 

 

先週初めは予想どおり黒潮接岸で激濁りだった海が一気に水温と共に透明度も上がった串本外洋!

魚群もそこそこにいい海!

 

 

和歌山もトビエイシーズン?群れで出現中。

 

 

 

 

 

 

そして3日後このままキープかと思ったら、また濁ると・・・泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安定しない太平洋側をちょっとさけて
4月初旬は久々に日本海三昧。




 

これが日本海が意外に綺麗で。

もちろんダンゴウオ、タツノオトシゴ。そしてウミウシシーズンと盛りだくさん。

 

 

 

ちょっと台風の動きが気になるところですが

黒潮さんはあきらかに伊豆に戻ってきてる気配。

 

 

 

 

来週あたりからまた伊豆が良くなりそうな・・・

神子元ハンマーリバー来るか?

ドカンと入って、GWは伊豆最高に?

なっておくれ・・

 

 

和歌山も期待したいところですが

ちょっと離れつつあるか・・

 

 

さあそろそろ水温20度台も目前!

お待ちしてまーす!