先週までちょっと朝晩冷え込んできたと思いきや
また暑い日がやってきて嬉しい限りです。
水温も徐々にですが日本海下がりつつ
太平洋側も黒潮離岸傾向で
水温厳しくなってきてますが
陸上が暑ければまだまだウェットで大丈夫。
寒がりな方は後半からはもうドライかな?
さて海です。
まずは平日富戸!
8月平日でも相変わらず凄い人です(笑
そこそこいいコンディションを維持してた富戸
ですが今日もなかなか良い透明度ですが
なんと水温が一気に下がって20-23度
表層の暖かい潮がなくなっちゃいましたが
いい海継続中です。
そして31土はイルカ狙いで初島チームと
透明度好調越前チームの2チーム!
まずは越前!
荒れたり穏やかになったりと不安定ですが
透明度もあまり落ちることなく安定してますね
ただ、潜るポイントで透明度が大きく変わり
今日は中央エリア、龍安がめちゃくちゃ綺麗!
上から見ただけで青さが分かるほど
でこの綺麗さですよ・・
本当ここ綺麗だと癒されますよね。
みんな学校下とどっちがいいかな?
北エリアとんぼ渡りから→白栗→水仙は
全体的に白っぽさい感じかな?悪くなくいい感じ
地形、魚群は相変わらずお見事ですよ。
初島ツアーは残念無念・・・
水中でかなり待ちましたが・・
会うことできず断念・・・
出会えたチームもあるだけにほんと運だけかなともう・・
そして1日
冠島/浅礁!
今日は冠島へと思ってましたが冠島が先日から透明度が
かなり下がったらしく浅礁へ。
水温がちょっと高めで回遊魚は×でしたが
魚群と地形、透明度はやっぱ凄いですよね。
動画でどうぞ!