再開の雑記 | 知は力!痴は活力?

知は力!痴は活力?

細々書きたれて参ります
不定期更新何とぞご笑納を

 ご無沙汰しております。仁和寺でございます。
 かれこれ2ヶ月近く、更新がフリーズしてしまっておりましたが、こそっと再開ということで。

 『諸々の雑事』が塊と言うか、結構容赦なく矢継ぎ早に押し寄せてきた2ヶ月ほどでしたが……


 
①「組合の定期大会」が先月下旬にあり、大会議案を作ったり、執行部の引き受けを『お願い』に回ったり、当日の出席も同じく『お願い』に回ったり…… で、何とか当日は何とか大会成立(ただし委任状の束のお蔭で(泣))
 まぁカタチだけは「新執行部」成立したんで、良しとすべし、ですわ。晴れて分会長も下ろさせてもらえましたんで。(執行部役員には残らざるを得なかったのですが)


②先月末に、今年3回目の鹿児島行き。
 夏に叔父さんが亡くなり、相続問題がなかなか進展せず、弁護士さんとの打ち合わせの為にでして。
 思えば今年は、4月に熊本県菊池へ災害派遣で(まあこれは仕事ですね)、7月に入院中の叔父さんの見舞い、(盆前にお亡くなりでしたが、結局葬儀には間に合わず)9月に四十九日法要に行き、というわけで、遠出はことごとく九州へ、という一年でした。この件はまだまだ続くのですが、また別の機会に。


③今月の11日に『京都・観光文化検定試験』(2級)を受験。いわゆる“京都検定”と呼ばれているやつですね。
 “歴史を学び、憲法を学ぶ”が2016年の主要目標の一つで、10月の憲法講座受講とともに、仁和寺の今年後半のメインイベントでした。ただし合否の判明は1月下旬頃です。


④仕事ネタですが、「文書開示請求」が、仁和寺が担当する案件で出されまして、TPPでも話題になった、あの“のり弁”文書の作成作業を、仕事納めまでの2週間、かかりっきりでやらされておりました(泣)
 今までも何度か開示請求の対応はありましたが、今回は分量が半端じゃなく、およそ2000頁を超える量の文書をマスキングして『黒塗り』にする作業です。
 当然一人でできるものでもなく、手伝ってもらって5人がかりで仕上げましたが、まぁ見事に非生産的な作業であり、一年の締めの仕事がコレかよ💢とボヤキつつ、”のり弁“を作らされてました💣


 こうやって見てると、②も③、④も、年末で一件落着ぅ!というやつがホンマになくて、あまり気持ちの切替えがスッキリいかない年越しになりそうな次第です、ハイ。