最近の…、
減量、減塩料理集です
食生活を意識し始めたから
神旦那様の血圧が、
下が100を超えることはなくなりました
70〜80台で経過中
80以内をキープしたいね
この前は…、
生姜を、
「これでもか」
ってくらい刻んで…
ざく切りにした
白菜と一緒に、
ごま油で炒めます。
ひき肉も加えて…
この日は鶏ひき肉。
お肉に火が通ったら、
豆腐を入れて…
鶏がらスープ
水
塩こしょう
豆板醤
で、味付けをして…
最後にお味噌で
味を整えたら……、
マグネシウムたっぷりの…
白菜麻婆豆腐が
完成
食物繊維をとるために、
出汁多めで、
少量の減塩しょうゆで、
きんぴらごぼうを作って

玉ねぎを炒めて…
キャベツが高すぎるので…
白菜で代用
↑ちょっとだけキャベツが残ってた
にんじんや、
鶏肉も入れて……、
トマト缶
コンソメ顆粒
ケチャップ
砂糖
粉チーズ
で味を整えて……、
完成
あとね、
最近ハマってるのは…、
しらたきキムチラーメン🍜
水
豆腐
鶏むね肉
しめじ
えのきを、
キムチ鍋の素と
お味噌で味付けして…
しらたきを入れて
軽く煮込んだら…
キムチを添えて…
いただきまーす
これが結構ね、
いけます
罪悪感なく、
お腹いっぱい食べられるし
そして、
血圧を意識してから……
大きく変えたことは…、
なるべく、
魚を食べるようにしています
特に、
青魚ね
口にするものは、
身体を作る材料ですからねぇ
何を口にするのか?
を、大切に…、
選んでいきたいですねぇ
【バーミキュラ(鉄鍋)料理】
【薬膳に関連の記事】
【お料理関連の記事】
現役看護師でグリーフカウンセラーのかずママです。
Amebaオフィシャルブロガーとして
自分の死別経験や、死別後の反応、グリーフについて綴っています。
私だからできるケア。私にしかできないケアを、お届けします。
公式LINEからもステップメッセージを受け取れます
登録無料!
私のブログは、
15年前に兄を自死で亡くしたこと…
そして…、
約10年前に
旦那が悪性脳腫瘍グレード4、
神経膠芽腫を発症した時からを振り返りながら、その時の状況と自分の気持ちと向き合いながら書いているブログです。
死別や闘病記録以外にも、
看護師、ママ、女性、起業家…
さまざまな視点から記事を書いています。
初めからお読みくださる方はコチラ
大切な人を失ったあなたへ
そのほかの人気記事はコチラ
かずママブログの人気記事テーマ別まとめ
ご提供中のメニュー
◆ グリーフカウンセリング
かずママ保健室|かずママに話を聞いてもらいたい方
◆ 募集中のイベント・講座
お茶会・お話会|ざっくばらんにかずママと話してみたい方
講座・セミナー|グリーフについて知りたい、学んでみたい方
書籍
◆ 2023.5.31初出版!Amazonにて販売中です!
あなたとともに生きていく ~35歳絶望未亡人這い上がり物語~
Amazonレビュー5つ星をいただいています!
Amazonレビュー
◆ かずママの物語が漫画化されました!ピッコマにて配信中です!
やさしい旦那が33歳で余命宣告されました~人格を変えた悪性脳腫瘍との闘い
メディア掲載
◆ 2021.10.23 プレジデントOnlineに掲載されました!
「住宅ローンが0円になるね」脳腫瘍で余命14カ月の32歳夫が開頭手術前に見せた最後の笑顔
「頭蓋骨が外れたままの夫」献身介護の30代妻を尻目に「前の彼女だったら…」と責め続ける義母の冷酷
Instagramも発信中|フォローはお気軽にどうぞ!