上の記事の続きです。



冬至の日、神業なサインがきまくり、六甲比命大善神社に呼ばれてることに氣付きました。


冬至明けの12月23日、Y子に乗せて行ってもらい、興福寺へも一緒に行ったRちゃんと三人で参拝してきました。


興福寺の記事です。⬇





普段なら、なかなか急には動けないY子なのですが、今回は翌日に行けるとのことで、トントン拍子に参拝が決まりました。


神様に呼ばれる時は、全てウマく流れます。(シナリオ通り)


ってか、いつも突然ミッションがくるのでビックリです。アセアセ



ワタシは、2017年以来の参拝です。


この時⬇は余裕もなく、全く写真は撮ってません。💦





Y子とRちゃんは初めての参拝です。



六甲比命神社は山の中にあり、御神体は磐座です。


普通の神社のように神主さんがいたり、巫女さんがいる神社ではありません。


岩だらけの山道を登り、危ないハシゴを上ったり下りたりしないといけないので、危険を伴う場所で注意が必要です。




車で行く場合、旧六甲山カンツリーハウスを目指し、西側にある道を北に下ります。





下っていくと、左手に駐車場があります。

4台止めれるそうです。








左に白い美術館を見ながら、5〜6分歩きます。








 
しばらく歩くと、左手に案内板があります。





ここを登っていきます。










六甲比命大善神の磐座です。


まずここで参拝します。





ハシゴを上ります。

岩だらけなので、落ちたら危険です。

行かれる方はくれぐれもご注意くださいね。






土日はボランティアの方が来てくださってるようで、前回はお話を聞くことが出来たのですが、今回は平日なので誰もいませんでした。


鍵は開いていて、中に入ることは出来ました。












以前参拝した時は日曜日だったので、中に入るのも並んでいましたが、今回は貸し切り状態でゆっくり参拝することが出来ました。















 


 


裏側に回り、御神体の近くでも参拝させていただきました。


御祭神は、六甲比命大善神 (瀬織津姫)です。





階段を上り、まだ上へ行きます。


階段が怖いです。ぐすん








法道仙人が修行中、紫の雲に乗った毘沙門天がこの岩の上に現れたという『雲ケ岩


光が強烈でした。✨✨


今年は2月に呼ばれた神峯山寺 、3月に呼ばれた朝護孫子寺 と、毘沙門天さまにも導かれ、忘れられない年となりました。




雲ケ岩、、、


半分に割れ、鬼滅の刃の錆兎と炭治郎のシーンを思い出しました。




You Tubeで見るをタップしてください。






  




✨光が降りすぎて岩がよく見えません(笑)














仰臥岩まで登りました。





熊野権現にもご挨拶。

左は八大龍王の石祠だそうです。


八大龍王といえば、玉置山の八大龍王 に呼ばれた時もキツいミッションでした。ゲロー



今年6月、京都の新熊野神社 に呼ばれて衝撃を受けました。 


今年は熊野の神様に呼ばれまくり、ヘロヘロになりました。絶望






心経岩


般若心経が刻まれています。




ワタシとY子は、20代の時に橘香道さんの写経と繋がるご縁をいただき、辛い時も般若心経に守られてきました。

なので、心経岩は特に感慨深いです。






参拝を終え、大阪へ…





サインの出ていた『有馬






六甲山で見た夕日 🌇


めっちゃ綺麗でした。✨


この景色も、神様からのご褒美かなラブラブラブラブ





12月なのに寒くもなく、最高のお天気の中参拝することが出来ました。


みんな怪我もなくミッションを終えることが出来て良かったです。


お呼び頂き、感謝です。🙏


危ない山道を運転して連れて行ってくれたY子、ありがとう。💞