ご心配おかけしていますm(__)m
いよいよ、明日、パパの入院日となります。朝、手続きなど済ませて入院です。翌日の手術などの説明もあります。
入院準備と思ったら、病院でレンタルできたり、売店で全て揃ったりするので、とりあえず、消耗品だけ用意しました。病衣(前開きパジャマか甚平)やらタオル、コップなどは基本セットとしてレンタルできます。衛生面を考えても自宅から持参して洗濯してより無難かと。感染とか心配だし。長期なら持参が経済的だけど、短期だと揃えるより借りる方が経済的だったりします。
病院は、感染防止のため、12歳以下の子供は面会禁止です。なので、明日の入院日は、パパ兄夫婦様がベビー連れで姫ちゃまの面倒見に来てくれます。手術日はパパ妹様が。手術後の土曜には、ママ母が上京できることになったので、パパの退院予定日(月曜)まで子供をみてもらって、ママは病院に行く予定です。パパは来なくていいって言うんですがね・・・病院は近いし、入院は退屈だろうしね。
良い結果が出て、予定通り退院できますように。
いよいよ、明日、パパの入院日となります。朝、手続きなど済ませて入院です。翌日の手術などの説明もあります。
入院準備と思ったら、病院でレンタルできたり、売店で全て揃ったりするので、とりあえず、消耗品だけ用意しました。病衣(前開きパジャマか甚平)やらタオル、コップなどは基本セットとしてレンタルできます。衛生面を考えても自宅から持参して洗濯してより無難かと。感染とか心配だし。長期なら持参が経済的だけど、短期だと揃えるより借りる方が経済的だったりします。
病院は、感染防止のため、12歳以下の子供は面会禁止です。なので、明日の入院日は、パパ兄夫婦様がベビー連れで姫ちゃまの面倒見に来てくれます。手術日はパパ妹様が。手術後の土曜には、ママ母が上京できることになったので、パパの退院予定日(月曜)まで子供をみてもらって、ママは病院に行く予定です。パパは来なくていいって言うんですがね・・・病院は近いし、入院は退屈だろうしね。
良い結果が出て、予定通り退院できますように。