とうとう,今日は最終日となりました

明日から産休に入ります


月末でちょっとバタバタだったので,昨日は最終日に

慌てないようにと思って休日出勤しました

パパはお休みだったので,お昼過ぎに私の会社まで

パパ&坊ちゃまが車でお迎えに来てくれて

久々に家族で都心入りでしたドキドキ

以前は,よく,銀座とかウロウロしてたんですけどね

今の自宅は,都心に出るのがちょっと遠くて・・・

都心に出なくても,近所で十分ってこともあるけど


昨日は仕事の後,家族三人で,都心にある親戚の

お宅にお邪魔して,パパ従兄家族とも合流して

かつ,夕食までご馳走になっちゃったりして

ワイワイと過ごしました

パパ従兄のお子様3人と遊んでもらって,坊ちゃま

大興奮でしたよクラッカー

一歳違いの女の子とは,やはり,年が近くて気が合うのか

まあ,ずっと追いかけっこしたり,椅子に座って仲良く

TV見てたり,はしゃぎ回ってたり・・・

保育園でも,きっと,こうやって過ごしてるんだろうなあ

(-^□^-)


朝から仕事やら何やらと動きっぱなしだったせいか

お腹が張ってしまい,帰宅時には大疲れなママでした

産気づかないように気をつけてって伯母から心配

されちゃいました(笑)


さーて,明日から産休といっても,すぐにGWなので

パパも一緒ですね

GWは,出産準備の予定なので,パパにも頑張って

もらわなくては

ベビーベッドを組み立てて,ママのベッドを子供部屋に

移動させて,ベビー&ママ用のお部屋作り

新生児服をいっせいに洗濯しなおして準備

哺乳瓶とかの備品も消毒しなおして準備

ベビー布団を洗って干しなおさないとね

実家に置いてあるベビーカーは,ママ母に配送をお願いしたし

ベビーバス&クーハンがママ友から届いたので準備OK

ハイローベビーラックは中古を購入したから準備OK


入院準備は,母子手帳と先天性検査用紙だけ持参すれば

いいってことなので,自宅の準備だけしておけば良さそう

高い費用だけど,セレブ医院にして楽は楽だな

今から,医院でのお祝いディナーが楽しみだったりするし音譜


出産の日までは,家中の掃除したり,暖かくなってきたから

庭や玄関先のなんちゃってガーデニングでもやるかな

(^ε^)♪