以下、喜ばせる8つの方法だそうです![]()
【1】ストレートに褒める
相手の発言の裏を読まず、素直に受け取ってくれる傾向があるのがO型女性の良いところ。褒めるときは回りくどい表現を避けて、「かわいいな!」、「やさしいな!」と直球を投げてあげれば上機嫌になってくれるはずです。上っ面な言葉だと思われないために、しっかり感情を込めて言うと良いでしょう。
【2】些細なことで頼る
O型女性には、面倒見が良く頼まれると嫌と言えないタイプも多いようです。そこで、「ノート貸して」、「ネクタイ巻いて」、「お腹すいた!」と、ことあるごとに彼女に頼ってしまえば、「私がいないとダメね」と彼女の母性をくすぐることができるでしょう。もちろん頼りっぱなしだと疲れさせてしまうので、お返しにご飯を奢るなど、ギブアンドテイクの関係を築くことが大切です。
【3】大雑把な面をフォローしてあげる
とにかく大雑把な性格を指摘されることが多いのがO型女性の特徴です。デートのときは行き当たりばったりの彼女の代わりになり目的地への道順やイベントの時刻をさりげなく調べておけば、「あ~、この人がいないとダメだわ」と思ってもらえるでしょう。大雑把なところをダメ出しすると怒らせることもあるので、やさしくフォローすることが大切です。
【4】こまめにプレゼントをあげる
O型女性のイベント好きの側面を刺激するためには、誕生日などの記念日にサプライズをしかけるのはもちろん、普段からこまめにプレゼントを贈ると良いでしょう。ハンカチなどの小物で構わないので、何の前触れもなく「似合うと思ったから」と言って渡せば喜んでくれるでしょう。
【5】一緒にスケールの大きい話をする
情熱的で夢見がち、大げさな話が大好き。O型女性にはそんな特徴もあるようです。一緒にいるときは「100億円貯めて宇宙旅行に行きたくない?」や、「俺は将来、社長になりたい。だから君は社長夫人だ」など、ロマンあふれる話をするとテンションを上げてくれるはずです。
【6】家族を紹介する
比較的、誰とでも親しくなれてしまうのがO型女性の特技でもあります。実家に連れて行くと自分の両親と友達のように仲良くなってくれることがあり、彼女自身も「彼氏の特別な存在になれた」ことを喜んでくれるでしょう。まだ付き合って間もない親を紹介すると結婚を焦っていると思われることもあるので、ある程度の信頼関係を築いてから紹介した方が良いでしょう。
【7】美味しいご飯やスイーツを食べさせる
O型女性には、美味しいものが大好きで食欲に弱いところもあるようです。機嫌が悪いときも、好きなものを食べさせてあげるだけでコロッと元気になってくれることがあるとか。ただ、与えれば与えるほど喜んで食べるので、太らせないように注意が必要です。
【8】細かい事には目をつぶる
マイペースで自分の世界を大切にするのもO型女性の特徴のようです。たとえば彼女の部屋が散らかっていたとしても、整理整頓を勧めると息苦しく思われることがあります。どうしても譲れないこと以外には口出しせず、相手の主張を尊重してあげると一緒にいて心地良い相手だと思ってもらえるでしょう。
ちっ![]()
0型女ですが、わたしは【7】しかビタ止まりする項目ないです
【4】とか(花とかいいな、でも女の子だったらみなそう?)
【8】は多少該当するかな、でも家とか汚くないし![]()
以下、全然ダメ。。
ま、私の場合だけど
【1】(もし)褒められたとしたらむちゃ恥ずかしくなるからイヤ
【2】些細なことを頼られる?「自分でやれ」としか思わないけど![]()
【3】よくわからない。もしフォローされてても気付かないかもww
【5】これ、全く働く気がない無職男が言ってたら?説得力ないょ~![]()
何かに向かって実際に努力している男だったら応援もしたくなるし、スゲーと思う
【6】別れたら面倒でしょ、、、
血液型が同じであるとなんか共通点多い感じだけど
こう箇条書きにされて書かれると
やっぱ何か違うよね~
と反論したくなり
さらに私を喜ばせたいと思う人(男?)いるんだろうか
と書いておいて疑問が沸いてきた(笑)