板金工場の改善日記 毎日こつこつがんばります! -22ページ目

おひさしぶりです

みなさんおげんきですか

ゆかです

私は今カナダのトロントにあるアマダのオフィスで研修させてもらっています。


オフィスはこんな感じ。

私はこの受付のところで電話の対応をしたり、
日本語の資料を英語に翻訳したり、
Dr.ABEを使って資料を作るお仕事をしています。

最初は私の人見知りな性格もあり
慣れない環境にとまどいを感じて
しんどく思った時期もありましたが
一緒に働いている人たちが皆さんとても親切で

わからないことは説明してくれるし
今では何のとまどいもなく楽しく働いています。

協和で働いている研修生たちの気持ちが
実感してわかった気分ですw

ひと月前にはシカゴへ展示会のお手伝いに行かせて頂きました。

シカゴのオフィスはとても大きくてきれいで



こんなかっこいいユニフォームを着させて頂きました。

いつかこんなユニフォームを着たお仕事がしたいなと思っていたので
とてもうれしかったです。

三日間の展示会で毎日100名以上のお客様が来場になられて
機械を見学されていきました。

私はそこでホスピタリティーを習いました。
そうです、おもてなし。

製造業においての3Mは Man Machine Material ですが
接客業においての3Mは Manner Moral Motivation です。

この3Mを常に念頭においておもてなしするのよと教えて頂きました。

The heart of Japanese hospitality, "Omotenashi".です。
この一緒に写っている方は3日間私のお世話をしてくださったかたです。
ほんとに尊敬する女性で彼女と一緒にお仕事ができたことは
とても良い経験になりました。


それではまた、ふらっと登場します~。

次回はカナダでの展示会について書きたいと思います。

ラップレスカバー試作

社長です。

9月から懸案のラップレスについて
梱包のW社さんより試作品が完成したと
連絡があり、早速チェックをしました。



カバーを付ける前の状態です。



まず、2枚の胴体カバーを取り付けます。



こんな感じで、製品の取り出しもし易そうです。


フタを取り付けるとこんな感じで、防水性も良さそうです。



ちょっと、水をかけてみました。




中は全然大丈夫ですね。

これをたたき台にして、お客さんとラップレスカバーについて
検討をしてみます。構造も簡単で、素材も丈夫そうなので
良い結果になりそうな気がします。


記:社長

ハチマキ贈呈式!

社長です。

本日、朝礼で来年の技能検定受検者に対して
ハチマキ贈呈式が行われました。



その前に、ハチマキを受け取るみんなが一言
決意表明です。












さて、これから来年の受験に向けて
猛特訓開始ですね。

皆さん、気持ちを引き締めて頑張りましょう!


記:社長



ものづくりフェア!

社長です。

本日、ものづくりフェアで当社の社員2名が
技能検定優秀賞で表彰されました。

1級と2級で各一名ずつ、それに長年の技能検定委員を
努めた功労で当社製造部長も表彰を受けました。



仁坂知事からお祝いの言葉をいただき、感激です。
Made in Japan という日本のものづくりの火を
絶やさないように後に続く後輩につなげて欲しいです。



今月から来年の受験に向けて、勉強会が始まります。
今年は、中国の技能研修生が2級に挑戦します。
頑張って欲しいものです。


記:社長


工場見学会開催

社長です。

先日、当社で工場見学の受入を
行いました。



ダークスーツの方々が10数名おみえになり、
小学生の工場見学とは雰囲気がずいぶん違いました。



皆さん、自動機や生産管理に興味を持たれ、
見学後にもいろいろと質疑応答をさせていただきました。

アベノミクス効果でしょうか、いろんな企業さんが
投資機会をうかがっているようですね。


記:社長

改善検討中!

社長です。

みやっちと梱包業者の方とで
雨対策のカバー形状を検討中です。



何とかラップでぐるぐる巻きにする作業から
開放されたいものです。

いろいろ案を検討して、ひとつ試作品を
作ってもらうことになりました。


記:社長





TV会議!

社長です。

本日、お客さんとTV会議ができました。



ちょっと音声が後からついてきますが、
非常にスムーズに会話ができます。

これで簡単な打合せは、往復2時間の移動ロスが
削減できます。ありがたや。

ITの力は、偉大ですね。


記:社長





少年少女発明クラブが工場見学に来社!

社長です。



本日、午前中にK市の少年少女発明クラブの皆さんが30名ほど
当社に工場見学に来ました。

小学生4年生~6年生の元気の良い生徒さん達です。

まず最初に、当社の工場説明をして、鉄板から板金・プレス部品ができるまでの
加工の流れを説明しました。
生徒さんの意見も吸い上げながら掛け合いで説明をしたのですが
小学生といえどもものづくりに興味のある皆さんなので、いろんな
加工法を知っているのに驚きました。

説明の後、4班に分かれて、工場見学をしました。
安全に気を付けながら、事務所→穴あけ工程→曲げ工程
プレス工程→溶接工程→組立・ダンネツ貼り工程と一巡して回ります。


CAD・CAMデータ作成を見学しています。


穴あけ工程 タレパンの機械の説明です。


曲げ工程の説明です。


ナットを溶接しています。鉄を溶かしてくっつけます。
ここで質問が出ました、「鉄は何度で溶けるのですか?」
即答できずに後で調べて答えますと。

組立・ダンネツ貼り職場で説明しています。
みんな、メモなど取って真剣です。

最後のまた集合して、質問を受けました。
機械の値段は? 社員は何人?
正社員と派遣社員の違いは何?
鉄のスクラップはどうなるの?
などなど、

大人顔負けの質問が飛び交いました。



最後に工場の前で集合社員をパチリ。

工場を案内してくれた4人のスタッフ、また、現場で子供達の
見学に快く対応してくれた社員の皆さん、ありがとうございました。

子供達から、秋風のような爽やかなパワーをいただきました。

また、機会があればやりたいですね。


記:社長


技能検定の案内が届きました!

社長です。



本日、技能検定の案内が届きました。

今年もこれから、涙と笑いの技能検定勉強会が
始まります。

それにしても今回送られてきたポスターは、
サイズが一回り昨年より小さくなりました。

デザインもイマイチだし、もっと若者が見て
モチベーションが上がるポスターにして欲しいですね。


記:社長



インターンシップ頑張ってます

社長です。

インターンシップの2人が、
イレクターでの作業台づくりに奮闘中です。



ダンネツ貼り職場の作業台になるとのことですが
どんなものができるのでしょうか?

楽しみですね。

記:社長