ご訪問ありがとうございます。
ホームページリニューアルに伴い
こちらからホームページ内スタッフブログへ
お引越しすることになりました
これまでのように展示場や日常の様子などを
綴っておりますので
引き続きご覧いただけたら
うれしいです
人気の会長ブログもスタッフブログに
お引越ししましたので
ぜひご覧ください
ご訪問ありがとうございます。
ホームページリニューアルに伴い
こちらからホームページ内スタッフブログへ
お引越しすることになりました
これまでのように展示場や日常の様子などを
綴っておりますので
引き続きご覧いただけたら
うれしいです
人気の会長ブログもスタッフブログに
お引越ししましたので
ぜひご覧ください
レタスや ブロッコリー🥦が小さく
葉物野菜🥬が 最近高いなあと感じませんか?
例年よりもかなり値上がっていて
今月からはコーヒーや パスタ、そば、小麦粉なども 値上がるとか…
世界的な大規模な干ばつや、森林火災の影響もあってなんでしょうね
、、ということは、家畜の餌となる飼料も値上がるということ🙄
毎日飲んでいる牛乳や 乳製品 にも 影響を及ぼす可能性大!😞
私ども住宅会社が頭を悩ませているのがウッドショック
日本の 住宅メーカー の6~7割は輸入に頼っているそう
世界的な木材価格が高騰し予定通り仕入れができず、お客様の 思う 日にちまで完成が難しくなっているんです😟
日本三大美林の秋田杉
改めて見直され利用できればいいんですが、国産材も値上がっているそうなんです😔
則子さんのブログにもありましたが、今年の夏ほどエアコンの有り難さを感じたことはなかったです。
ちなみに我が家はオール電化。
則子さんのように つけっぱなしはできませんでしたが、今月8月の電気代は11000円でした~。
4月から 青森に転勤になった 夫。
借りたアパートには エアコンはなし。
夏に向け、 6月頃でした。
エアコンを設置するので壁に穴を開けさせて欲しいと大家さんに連絡😃📲
「青森の 夏はそんなに暑くないからエアコンはいらないよ」と。
それでも持っていたエアコンだったので設置した夫。
もしもこの夏にエアコンの無い生活だったらと考えただけで…🥵
北国といえども 今までとは違うこの暑さ
温暖化の影響なんでしょうかね…
私の実家はエアコンは無し。
家中の窓を全開にしながら、自然の風を 室内に入れ込み 耐えるしかない 夏だったようです。
まだ残暑が厳しい 😵💦
涼を求めてカフェにお出掛け🍧