久しぶりにお仕事の話ですビックリマーク



私の仕事・・・


知的身体精神障害者の就労継続支援施設の生活支援員


と文字にすると、とっても大変なことしてるみたいですねわらい


前にも登場した利用者Aさん自閉症の22歳女の子きら


半年ほど前からAさんのお母さんが入院されていて


病名は急性白血病・・・


それがわかる少し前


Aさんの様子に変化がみられまして


後退??繰り返しやこだわりが酷くなってしまったの涙


人が生まれ変わるとか


お墓の話とかそれまでにない言葉が口から出たり・・・


どうしてかな?


Aさんは何かを感じたり伝えたくて変化してるのかな?


と暫く悩んでいたらお母さんが入院されると聞いて


これだったのかビックリマークと思ったことがあったんだけど


最近またその時に似た症状が出ていて・・・


今度はナンだろうはてなマーク


お母さんの病状が変化しているのかな?と心配してるんだけど


家庭の事情を詳しく聞くわけにもいかず


私に出来ることは何かな・・・と考え悩んでます汗


とりあえず


Aさんと毎朝目を合わせ体調を確認したり


スキンシップを取るようにしたり


Aさんが安心できる環境を作ってあげられたらいいなって


思って行動してますはーと


思っていること感じていることを


伝えきれない・・・って辛いですよね涙


どうしたら解ってあげられるのか


これからも手探りで彼女に関わっていこうと思っている


今日この頃です音符


そして自分の力のなさを情けなく思います・・・・


Aさんだけに関わるわけにもいかないし


他のみんなの支援もしながら


みんなに仕事をしてもらわないといけないので


時間に追われクッキーやパウンドケーキの製造もしていて


少しのんびりしたいと思いながらバタバタしている毎日です・・・・




Aさんの会話は決まった話題の繰り返し


その中でとっても可愛い内容があって


Aさん 「yukkoさんラブラブ誕生日はプラス1歳だね~


      プリマベスタは?」


私 「マイナス5歳だね~」

(お化粧品のプリマベスタ知ってます?CMでマイナス5歳ってやってるの)


Aさん 「嬉しくない??」


私 「嬉しいね~」


Aさん 「若くなりたい?」


私 「うん♪若くなりたいね~」


Aさん 「Aちゃんマイナス5才・・・17歳だね~


     yukkkoさんは???」


私 「う~~~ん・・・秘密汗



と、色々話は弾みますが


普段は彼女の問いかけに


求めている答えでないことを答えると


正解を教えてくれます合格


が・・・私の年を秘密って言うと


Aさん・・・ニヤッって笑ってます苦笑


私ねキラキラ


そんなAさんが大好きなんだな~はーと