えびっすタイトル むねむね!

えびっすタイトル むねむね!

えらいこっちゃー
ドキドキ
よっしゃーえびすさまー

1.イメージがわく
2.石が離れる
3.碁が打てる
忘れとったー(大阪弁や)
これからちゃんとこの順番で
日々広がる楽しみを
受け止めて
味わっていこう
よっしゃー!

囲碁 ルール 簡単
仲邑菫さんのやっている囲碁
何をやっているのか その勝敗は?

囲碁の勝ち方の確認
(二大要素で成り立っているゲームです)

┌┬○●┬┐
├○○●●┤
├○┼┼●┤
├○●●┼┤
├○○○●┤
└┴○●●┘

上図の場合3.3の座標の場所に黒が打てば
割合が半分以上で黒勝ちです。


┌┬┬○●┐
├○○○●●
├○●●○●
├○┼○○●
○○○●●●
○●●●┴┘

下図の場合3.4の座標の場所に黒が打てば
白3子を取って黒勝ちです。




その都度どちらかの勝ち方を目指さして
勝負されている=囲碁の勝ちは二つ


「石取り勝ち(いしとりかち)」 「割合取り勝ち(わりとりかち)」


相撲の その場で倒せば勝ちと、押し出せば勝ちと同じ感じです。
(6×6のフィールドを例にしていますが19×19でも同じです)




(菫パパとはたくさん対局しました。菫ママとは職場が一緒でした。)

 囲碁 一目瞭然 !

 一力遼は世界チャンピオン

 

 勝敗と流れを知って
 やってみることさえできたなら
 あとはいつでも
 碁盤の中の旅は始まる
 人に説明できるほどわかる必要はなし
 自分が出来たらよいだけのこと
 どんな感じかって

 
知的好奇心はお腹いっぱい満たされて
 
人の打つフォームに惚れる
 仲邑菫ちゃんを一目見ればわかるんじゃないか

 

 

   

 

 

 

 

 

   この感じ


 一目瞭然!

 わかった~~
 わかってる
 わかりきってる



 それが

 人間レスポンスに深くプレイするポイント
 無限の始まり
 (知ったかぶりでも大丈夫
 肝心なのは分かった感だから)





 フルサイズで全部遊べるし
 達人への道もまっしぐら
 いろんなことのつづきが
 夢の中のようにメンタルな世界
 碁盤という公共の環境で
 あなたのものに!


 どこまで楽しめるかは
 気持ちが揺れない位に静まったり
 浮かれて舞い上がりそうだったり
 くやしさを押えていたり
 冷静だったり熱かったり


 また相手のそれらを感じたり
 見せていたり隠していたり

 人と人の全部のドラマを
 夢の中かと間違うほどに
 自在に楽しめる


 テレパシーみたいなものを感じる瞬間にも出会うらしい
 どこまで楽しめるのかって
 それは秘密です
 だって夢の中みたいなの
 全部は説明できないのだから

 

 

 

 

 

第31期阿含・桐山杯 決勝

 見て感じるGIF棋譜

 

  一力遼優勝
  応氏杯で優勝して世界チャンピオンになった一力遼が
  阿含桐山杯でも優勝した

 

   第31期阿含・桐山杯 決勝            2024/9/25

 

    〇一力遼 ●芝野虎丸     白半目勝ち

 

 

 

 

  いつもお越しいただき

  応援いただき、

  ありがとうございます!

 

  にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
  にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

  様々な角度で書かれた囲碁ブログが集まっています。

 

  
  囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

  人気の囲碁ブログが並んでいて順番が変わります。

 

 

 

 

 

 igo 楽しい6子局
 

 

 

 徹底的観察は喜び
 そしてどの石を伸ばすのか
 決めたら今日Maxに伸ばす
 (見たことからの一歩)
 (独自の決断)
 そこには毎回確実に
 人間レスポンスあり
 (人と人のキャッチボール)
 それが素晴らしいもの
 だったらあなたの
 キラリ
はどうなるか!

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※すりかえない
 あきらめない
 「お任せください」な自分が
 毎回のスタート位置

 

 囲碁五徳

 

 

 

 いつもお越しいただき

 応援いただき、

 ありがとうございます!

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
 にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

 様々な角度で書かれた囲碁ブログが集まっています。

 

 
 囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

 人気の囲碁ブログが並んでいて順番が変わります。

 

 一力遼 9月8日(日) 囲碁の国際戦 応氏杯世界選手権 で優勝

 一力遼 世界一 に!

 

 

 第10回応氏杯世界選手権決勝五番勝負第3局

   ▲一力遼 

    謝科  

                 黒中押し勝ち    (見て感じるGIF棋譜)

 

 

 囲碁の国際戦「第10回応氏杯世界選手権決勝五番勝負」

 4年に1度の大きなタイトル戦で

 一力遼三冠(27)が中国の謝科九段(24)を破った。

 先に3勝した方が優勝で優勝賞金は40万ドル


 おめでとうございます。

 

 

 「もう一つの良かったこと」

 これまで、日本勢は
 優勢にはできてもそこで失速する。
 劣勢になると微かな可能性を見出せず折れてしまう。
 きれいな図柄、勝ちそうな図柄は良く作れたけれど、
 相手はそのままでは負けるので美しくなくても
 どこが頭かどこがしっぽかわからなくても
 混とんを仕掛けてくる、
 そのときの普通ではない
 相手の鬼気迫るかみつきみたいな攻撃に特に弱く
 吹き飛ばされるのが日本勢みたいに思われてきたところを、
 逆に相手が乱れるほど冷静に対応し、難局をも切り抜けました。
 これがチャンピオンになった成果に加え特に良かった点です。

 

 

 

 ⇒ 囲碁ってどうやったら勝つの 一目瞭然 !
                 一力遼 はチャンピオン

 囲碁 ルール わかりやすく
 

 

 

 

 いつもお越しいただき

 応援いただき、

 ありがとうございます!

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
 にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

 様々な角度で書かれた囲碁ブログが集まっています。

 

 
 囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

 人気の囲碁ブログが並んでいて順番が変わります。

 

 

 

 第49期囲碁名人戦 第1局

 ▲一力 遼  三冠    
 芝野 虎丸 名人
 
  (見て感じるGIF棋譜) 
 白の大模様の中での 黒石の構えの整形は どのようにできるのか 
 
 
 あるとき ゆっくりと見え始め 
 TOPの感覚が 重なって来て 
 出会いは 強い自分・・・
 
 
 

 いつもお越しいただき

 応援いただき、

 ありがとうございます!

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
 にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

 様々な角度で書かれた囲碁ブログが集まっています。

 

 
 囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

 人気の囲碁ブログが並んでいて順番が変わります。

 最小にしっかり理解して

そこからが尽きない囲碁ワールド

 (黒番 黒勝ち)

 

 

 

 №1から

 左右タテに半分づつ

 つないだら負け

 出たら負け

 

 中心取ったー

 割り取り勝ち

 

 

 

 

 

 

 №2から

   右上が黒・・・

 軽く止めてみる

 ⇒勝てない

 ぎゅうぎゅうに詰めて

 取られても負け

 

 しっかり押さえて

 中心取ったー

 割り取り勝ち

 

 

 

 

 

 

 №3から

 左右縦半分づつ

 

 中心で勝ち

 へこんだら負け

 

 でも相手が出て来た時

 聞いたら勝てない

 出返して勝負

 

 取られたら負け

 締めてかかって

 割り取り勝ち~

 

 

 

 

 いつもお越しいただき

 応援いただき、

 ありがとうございます!

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
 にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

 様々な角度で書かれた囲碁ブログが集まっています。

 

 
 囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

 人気の囲碁ブログが並んでいて順番が変わります。

 第10回応氏杯世界選手権決勝五番勝負 第1局
  (見て感じる囲碁棋譜GIF)
   2024/08/12 中国重慶市

     謝科  ▲一力遼             黒1目勝ち

 

 

 

 

 一力遼三冠(27)日本棋院
 謝科九段(24)中国棋院 第9回応氏杯準優勝者


 応氏杯世界囲碁選手権戦(台湾)は、
 囲碁の世界一を決める棋戦。
 1988年に第1回が開始され、4年に一度オリンピックの年に開催される。 
 日本、中国、韓国などから棋士計56人が出場した。
 本戦トーナメントは予選を勝ち抜いた棋士ら16人が出場。
 一力三冠は日本勢で唯一、予選を突破。


 第2局は 本日14日(水) 第3局は9月8日(日)の予定
 先に3勝した方が優勝で優勝賞金は40万ドル
 日本円で約6400万円です。

 

 

 

 

 いつもお越しいただき

 応援いただき、

 ありがとうございます!

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
 にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

 様々な角度で書かれた囲碁ブログが集まっています。

 

 
 囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

 人気の囲碁ブログが並んでいて順番が変わります。

 

 

   すみれ三段が韓国棋院に移籍して101日目にして初優勝した

 

    仲邑菫

 ▲呉侑珍

 

 囲碁布石講座

 

 

 

 ミニ碁

 

 これは秘密

 ミニ碁の(対角線で)半分ずつは我々の地図

 地図一枚で迷子とおさらば

 上図が地図、下図が現場 

 

 

 囲碁布石

 

 

 参考図

 

 (一隅ずつで見ても黒白半分ずつ)

 4と12とでひとつの構え

 11と13で一つの構え

 

 囲碁棋譜 23

 

 白18ではただ配置するだけの構えではなく

 相手を動かしながら構え方を目指してせまった

 それはあたかも下図のよう↓↓↓↓(やり合って半分ずつに)

 

 囲碁定石 小目

 

 

 囲碁棋譜 41

 

 

 

 なんだかんだあっても我々からすれば

 黒と白は半分づつになると見立てができることを

 忘れないで息の長いゲームを行こう(予想通りの進行と見て安心)

 

 

 棋譜解析

 

 

 黒59から構えられるというのだ

 黒は三隅先取して

 ここの構えの効率が下がらなければ

 勝ちと見ている

 白はそうはさせませんというはず

 

 囲碁棋譜 59

 

 

 先読みというより 我々のゲームのポイントを握るのは

 下図のような見通しが立つことを忘れないこと

 いずれ何か所か構え合い

 その効率の良しあしが勝敗を分けることになるのだから

 

 囲碁勝つ方法

 

 

 

 区切り

 

 第7回国際囲碁春香選抜大会プロ春香部決勝 2024/6/10

               (見て感じる囲碁棋譜GIF)

 

  仲邑菫

 ▲呉侑珍 

 

 見て感じる囲碁棋譜GIF

               232手完 白中押勝ち

 

 

 仲邑 菫(なかむら すみれ)2009年3月2日生まれ 15歳

 2019年、当時史上最年少の10歳で日本棋院のプロ棋士になった
 2023年に史上最年少の13歳11カ月で女流棋聖を獲得
 初の中学生タイトル保持者となった
 2024年3月 韓国棋院に移籍

 2024年6月10日、第7回国際囲碁春香選抜大会プロ春香部の決勝
 スミレ三段が
 呉侑珍(オ・ユジン)九段に
 232手白中押し勝ち、優勝 (この碁)

 韓国移籍後デビュー戦と次の局は破れ
 7月1日現在 韓国移籍後の対局成績は38勝19敗

 

 

 呉侑珍(オ・ユジン) 1998年6月11日 生まれ26歳
 韓国の囲碁棋士。ソウル市出身、プロ女流国手戦優勝2回、穹窿山兵        

 聖杯世界女子囲碁選手権優勝、2021年女流棋聖

 

 

 

 

 囲碁 勝ち方

 

 囲碁は石の取り合いプラスルファの世界!

 

 格闘技のような一目瞭然の勝敗もあれば

 短距離走のゴールのような

 急にはどちらが先に入ったかわからないような

 微妙な勝敗も普通にあります

 

 

 

 

 いつもお越しいただき

 応援いただき、

 力になります、

 やる気が増えます。

 ありがとうございます。

 

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
 にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

 様々な角度で書かれた囲碁ブログが集まっています。

 

 
 囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

 人気の囲碁ブログが並んでいて順番が変わります。

 

 

 

 

 ごのごとく

 

 囲碁の対局は、ただ石を碁盤に打つだけではなく、

 まるで碁盤と対話しているような感覚にさせられます。

 何百年も生きてきた碁盤は、その原始的な美しさと共に、

 風水的な満足感も満点です。(なんと樹齢300年~800年!)

 正しい着手が選びきれなくても、

 ただ打ち合うだけで心が踊る瞬間を味わいます。

 興味を持ったその時から、

 知的好奇心も充分に満たされ、

 心には穏やかな安らぎが広がります。

 対局を経験した後には、

 観戦も楽しいものに感じるはずです。

 手談と呼ばれるその独特のコミュニケーションは、

 まるで原語のようで、慣れてくるとスラスラと進む

 やり取りが楽しめます。

 特に、人との関係を深めたいときには、

 自然体で感情をぶつけ合い、成功や失敗を共有し、

 その後に自然に戻るサイクルは効果的です。

 しかし、感情に振り回されすぎると結果が悪くなり、

 浮かれすぎると油断を招きます。

 対局では、これらの克服が短時間で繰り返され、

 メンタルな部分が鍛えられるとも言えます。

 ただし、囲碁を完全に説明することは難しく、

 自分自身で経験することの方が大切です。

 囲碁にはテストもなく、少しの開き直りも

 勝負には必要な場合があります。

 勝負の秘訣については

 語り尽くせないほど深いものを感じますが、

 それが日々の新たなドラマを生み出すのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつも来ていただいて

 応援いただき、

 力になります、

 やる気が増えます。

 ありがとうございます。

 

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
 にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

 クリックをよろしくお願いいたします。

 

 
 囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

 クリックをよろしくお願いいたします。

 囲碁 ルール 簡単
 

 

 

 囲碁 ルール 簡単                             (黒先)
 

 というのも
 ひとつわかれば同じことだから
 あとは習うより慣れよみたいな

 わかったことにぴったり沿わせて
 ハイセンスでスピーディー可能な
 打ち手を目指そう!
 観る碁もサイコー楽しい

 手談と言われるくらいだから
 原語みたいで慣れるとペラペラの
 スラスラみたいな

 ただしすべてをだれにでもわかるように
 説明したいならそれは言葉もタイミングも
 選ばないといけなくなるのでそんなことより
 自分が出来ればよいのではないでしょうか
 テストもないし

 以前大きな碁会所やサロンでは大きな部屋が
 人人人で一杯だった位だからそんなに難しい
 わけなし

 ちょっと勇気出して
 パッと打つみたいなところからうまくなって
 強くなって・・・

 それができるのは初めにどういうものか
 わかったイメージで始めるいつもの良いやり方

 そこが肝心です。

 

 

 

 

 いつも来ていただいて

 応援いただき、

 力になります、

 やる気が増えます。

 ありがとうございます。

 

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
 にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

 クリックをよろしくお願いいたします。

 

 
 囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

 クリックをよろしくお願いいたします。

 ここでは昔からの定番中の定番の見て覚える

 に特化してお知らせ致します。

 

 

 まずはご覧ください。

 省略形でお伝えです。

 

 

 

 次に

 全部バージョンでお伝えです。

 何度も見ることで

 頭に囲碁のMAPができますので

 人と打ち合いながら打てるようにセッティングされます。

 

 

 

 

 当然ですがゴールが見えないとできません。

 細部は省略しても
 全体のわかった感が大切です。
 割りとそのあたりあいまいにされてきたのではないでしょうか
 それではうまくいく道理がありません。
 ゴールが見えることで頭の中にマップができますので、
 何となくでもその方向に進んでいければ
 出来る実感と共に打てるようになります。
 

 

 ※あたりまえのことは
 人は本当は0.5秒くらいで理解しています。
 (黒と白が交互に打ってみたいなやつです)
 あとは慣れです。
 やってみてわからないところは聞いて
 またやってみれば気づいたら
 出来るようになっていますし
 現場ではみんなはそうしてきました。

 

 囲碁 re re re の Re!

 割り取り石取りノリノリの理!

 

 

 いつも来ていただいて

 応援いただき、

 力になります、

 やる気が増えます。

 ありがとうございます。

 

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
 にほんブログ村   ← ランキングに参加しています。

 クリックをよろしくお願いいたします。

 

 
 囲碁ランキング ← ランキングに参加しています。

 クリックをよろしくお願いいたします。