高価なスーツを買いに行ったのですが、


店員は、私を見向きもせず、さもセレブ風な顧客の方に


満面の笑みで近づいて行きました。


私は、ひどく傷つき、気分を害しました。


そして、この店には二度と来ないと心に決めました。



なぜ、こんなにも気分を悪くしたのでしょう。


店員が、私自身を「この客はどうせ買えないだろう。


セレブ風な客の方が、購入する可能性が高い」と


判断され、軽く見られたことから起こった感情です。



人は・・・・


自分は重要な人間と思いたい・・・


自分を重要な人間と思ってもらいたい・・・


これを、自己重要感の感情と呼びます。



教育現場でも同じです。


生徒たちにも、この感情があり、この感情を満足させて


あげることが、自尊心を満たし、やる気をアップさせます。



それには、生徒の話をよく聴くことです。


一方的に教師が指示したり、生徒の話を折ったりしない


ことです。



話を聴くこと自体が、生徒の存在感を認め、受容すること


なのです。



小学生であっても、中学生であっても、そして私たち大人も


みんな、自分を大切な人間と思ってもらいたいのです。