
映画『キャッツ』日本語公式ページより
愛猫家として知られる人気歌手の
テイラー・スウィフトがキャスティング
されたことで、撮影開始前から注目を
集めていたブロードウェイ・ミュージカル
の実写映画『キャッツ』。
「テイラーなら猫のしぐさをリアルに再現
できるし、きっと美猫になるはず」
と期待が高まっていたが、7月に解禁された
予告編への世間の反応は
「不気味な生き物がとにかくクネクネ
していて不気味」
「トラウマになりそう」
と冷ややかなもの。高評価12万に対し、
低評価は32万という散々な結果だったが、
再生回数はぐんぐん上昇。11月に公開された
予告編第2弾に対する反応もイマイチだが、
良くも悪くも世界中から多大な関心を集め
続けた。
そんな『キャッツ』のワールドプレミアが
12月16日にニューヨークで行われたのだが、
鑑賞した映画評論家たちは作品をこぞって
酷評。米紙「ニューヨーク・タイムズ」の
カイル・ブキャナンは、
「“不浄なポルノ”というジャンルに、
思いがけず遭遇してしまったような
感覚に陥った」
「欲情をたぎらせた毛だらけのバケモノたち
が、皿に顔を近づけ舌をぺちゃぺちゃ
させながらミルクを飲み、あえぐような
うめき声を上げるたびに、“劇場にFBIが
乗り込んでくるんじゃないか”と身構えた」
とツイートし、本作には露悪的なエロスが
漂っていると言わんばかり。
米業界紙「ハリウッド・リポーター」は
19日に掲載した記事で、『キャッツ』を
「2019年のワースト映画10本」に選んだ。
米紙「デトロイト・ニュース」に至っては、
「今年最悪の映画どころではない。ここ10年、
1000年というレベルの大惨事だ」
と言い放ち、01年にゴールデンラズベリー賞
の主要部門をほぼ独占した駄作中の駄作
「『バトルフィールド・アース』に(猫の)
ひげが生えただけの映画」と盛大に
こき下ろした。
“不浄なポルノ”呼ばわりまでされている
『キャッツ』だが、出演俳優で歌手の
ジェイソン・デルーロ(セクシーな雄猫
ラム・タム・タガー役)が現地時間16日、
プロモーションのために出演したラジオ番組
『Radio Andy』で、思いがけない告白を
していた。
ラジオDJからの「タイツの衣装を着用して
いたわけでしょう。ということは……」
という質問に対して、ジェイソンは
「CGでペニスを消したかって? あぁ、
修正されたよ」と即答。さらに
「あなたのペニスが抹消されたと?」
と確認されると、「125%、そうだと断言
できる」と苦々しく言い放った。
実はジェイソン、11月21日にトランクス姿
の写真をインスタグラムに投稿したところ
「不適切」と削除され、怒りを炸裂させた
ばかり。彼のイチモツは超がつくほどの
大きさ。写真ではトランクスがペニスに
張り付き、シルエットがくっきりと
浮き上がってしまったため、
インスタグラム側が「勃起したペニスを
見せつけている」と誤解したのか、
「性的すぎる」と判定したのかは不明だが、
規則違反として削除されてしまったのだ。
ジェイソンは「撮影時は勃起していない。
自分のペニスのサイズをどうすることも
でないのに……」
「女性の巨乳ビキニ姿はよくて、
トランクスをはいた状態での巨チンは
ダメなんて納得できない」
と憤りをあらわにしていた。
ワールドプレミアを見た映画評論家の
多くが作品を「ポルノ」呼ばわりして
いたため、ジェイソンの“もっこり”を
期待を膨らませたファンもいたようだが、
残念ながら、あまりの大きさに修正せざる
を得なかったようだ。
ちなみに、アメリカの映画ファンに最も
信頼されている映画批評サイト
「ロッテン・トマト」では、『キャッツ』
に対する評論家からの支持率はたったの18%、
一般観客の支持率も58%と、悲しくなる
ような数字だ。本作の日本公開は1月24日。
どれほどの駄作なのか、ぜひとも自分の目で
見てみたいものだ。
堀川樹里(ほりかわ・じゅり)
6歳で『空飛ぶ鉄腕美女ワンダーウーマン』
にハマった筋金入りの海外ドラマ・ジャンキ
ー。現在、フリーランスライターとして
海外ドラマを中心に海外エンターテイメント
に関する記事を公式サイトや雑誌等で執筆、
翻訳。海外在住歴25年以上。
[サイゾーウーマン]
******************************
ミュージカルはメイクとタイツで
問題無かったのだろう
ただ実写映画となると
妙にリアルというか
顔は人間でも身体は
人間のような猫のような
得体の知れないものに
そこが気になって気になって
日本ではどのような評価となるか・・・
以上