中心ストーリーで視聴率急落!? 元AKB48・島崎遥香、NHK朝ドラ「ひよっこ」大不評 | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言




 有村架純が主演している朝の連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK)に
出演中で、元『AKB48』の島崎遥香の演技が「あまりに情けない…」と
評判だ。第20週(8月14~19日)はそれなりに露出を見せたが、
みね子(有村)に由香(島崎)は怒られる場面ばかりだった。
さらにはみね子の親友の時子(佐久間由衣)にまで説教されている。

「由香はみね子が働く『すずふり亭』でシェフをしている牧野省吾
(佐々木蔵之介)の娘です。母親の死がきっかけでぐれてしまい、
結婚すると言って家を出てしまう(実際は同棲)。
その後、仕事をせずふらふらし、すずふり亭の経営者で省吾の母である
牧野鈴子(宮本信子)や省吾に金を無心しているときに、
みね子と出会ったのです」(NHK関係者)

その後、由香はみね子と仲よくなり、みね子の行きつけのバー
『月時計』で時子らとともに話し合う機会を持つようになる。

「由香は省吾へ“愛情の裏返し”で金を無心することのだといい、
本当は父が好きだと明かします。その言葉にみね子は同情するどころか
怒りを露わにし、奥茨城弁で『親からお金もらっちゃだめだ』、
『わたしも時子も仕送り送っている』と厳しく言われ、時子にまで
説教をされるのです。ファンを『キモオタ』と呼び、握手会への出席を
拒否して労働意欲を見せない島崎と、由香は本当にそっくりです」
(同・関係者)


島崎中心のストーリーで視聴率急落

 役柄の設定も相まって、島崎の演技は酷評されている。

「女優宣言をしてAKBを辞めたのは、笑い話になっています。
ドラマでは、みね子や時子の引き立て役以上の存在になれず、
いてもいていなくてもいい役柄です。さらには、イベントやライブの
ときに見せていた、ふてくされたような雰囲気ばかりが目に付き、
女優でやっていけるのか疑問が残ります」(テレビ雑誌編集者)

さらに、島崎が中心にストーリーが展開した第20週は、
平均視聴率が20.9%で、18週と19週に2週連続で記録した22.4%から
下落した。

「朝ドラのファンからも《由香って誰?》、《嫌いなタイプ》と
インターネット上で酷評されています。
なかには《キモ女だし、早く消えて》といった、
辛辣な投稿もありました」(同・編集者)

ファンを「キモオタ」とバカにしていた島崎が、
今度は「キモ女」扱いされようになっている。
[まいじつ]

*****************************************************

島崎さんのことはよく知らないのだが

本心でふて腐れたような態度をとったり

握手会をすっぽかしたりしていたのだろうか

それとも演出だったのか

いずれにしても実力のないものがそういう事をやればどうなるか

そろそろ気づきそうなものだけど

本人も周りも

気づいてもどうにもならないのかもしれないが・・・

以上