2014年2月9日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

2014年2月9日 今日は何の日か

漫画の日

漫画本専門古書店「まんだらけ」が制定。
漫画家・手塚治虫の命日。


ふくの日
下関ふく連盟が1981(昭和56)年に制定。
「ふ(2)く(9)」の語呂合せ。
下関では、河豚[ふぐ]は「ふく」と発音し、
「福」と同音であることから縁起の良い魚とされている。


服の日
日本ファッション教育振興協会・全国服飾学校協会等が1991(平成3)年に制定。
「ふ(2)く(9)」の語呂合せ。


福の日
「ふ(2)く(9)」の語呂合せ。


風の日
「ふ(2)く(9)」(吹く)の語呂合せ。


肉の日
「に(2)く(9)」の語呂合せ。









歴史

1698年上野寛永寺根本中堂の造営工事が開始。用材調達を受け負った
     材木商・紀伊国屋文左衛門が巨利を得る。

1889年鑑札・納税事務の合理化の為、東京府の指示により東京俳優組合を結成。

1895年アメリカの体育教師・ウィリアム・G・モーガンがバレーボールを考案。

1930年東京中央放送局(現在の日本放送協会)がロンドン海軍軍縮会議の模様を
     ラジオ中継。日英間の初のラジオ国際中継。

1936年名古屋・鳴海球場で日本初のプロ野球試合・巨人対金鯱(現在の中日)
     が開催。

1948年セーラー万年筆が国産ボールペンの販売を開始。

1951年日本青年会議所設立。

1960年ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームに女優ジョアン・ウッドワードを
     賛える最初の星型プレートが埋め込まれる。

1969年後に「ジャンボジェット」の愛称で呼ばれるボーイング747型機が初飛行。

1972年ポール・マッカートニーらが結成したバンド「ウイングス」が初公演。

1982年福岡発東京行きの日航機が、心身症の機長の逆噴射操作により
     羽田沖に墜落。死者24人。

1986年ハレー彗星が1910年11月30日以来最接近。

1987年2年前に民営化したNTT株が初上場。買いが殺到し初値がつかず、
     翌日160万円の初値がつく。

1988年農水相が自主流通米の規制緩和案を発表。

1994年高橋久子・元労働省婦人少年局長が最高裁判事に就任。
     史上初の最高裁女性判事。

2001年ハワイ沖を航行していた宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」が、
     急浮上した米海軍原子力潜水艦「グリーンビル」に衝突され沈没。
     死者9人(日本時間では翌日)。



誕生日

1856年原敬[はら・たかし](首相(19代)「平民宰相」,内相(25・27・29代),
     司法相(22代),逓信相(11・16代)) [1921年11月4日歿]

1930年ハナ肇[はな・はじめ](タレント,ミュージシャン(クレージー・キャッツ
     /ドラムス)) [1993年9月10日歿]

1932年広岡達朗[ひろおか・たつろう](野球(内野手・監督))1992年野球殿堂

1950年伊集院静(伊達歩)[いじゅういん・しずか] (小説家,作詞家,舞台演出家
     『受け月』)1992年上期直木賞

1951年あだち充[あだち・みつる](漫画家『タッチ』)

1951年名高達郎[なだか・たつろう](俳優)

1952年真野響子[まや・きょうこ](女優)

1957年ラモス瑠偉[ラモス・るい](サッカー(MF・監督))

1958年愛染恭子[あいぞめ・きょうこ](女優)

1961年楠瀬誠志郎[くすのせ・せいしろう](シンガーソングライター)

1963年木村祐一[きむら・ゆういち](漫才師(オールディーズ[解散]),放送作家)

1972年工藤順一郎[くどう・じゅんいちろう](タレント(工藤兄弟),工藤光一郎の兄)

1972年工藤光一郎[くどう・こういちろう](タレント(工藤兄弟),工藤順一郎の弟)

1977年田中美里[たなか・みさと](女優)

1979年降谷建志[ふるや・たけし](ミュージシャン(Dragon Ash/ヴォーカル・ギター))

1979年春日俊彰[かすが・としあき](お笑い芸人(オードリー))

1981年知念里奈[ちねん・りな](歌手)

1982年鈴木亜美(鈴木あみ)[すずき・あみ] (歌手)

1987年山岸舞彩[やまぎし・まい](ファッションモデル、タレント、
     フリーアナウンサー)




忌日

1989年手塚治虫[てづか・おさむ](漫画家) <60歳> [1928年11月3日生]

2000年荒井注[あらい・ちゅう](俳優,ミュージシャン(ドリフターズ[元]/
     キーボード)) <71歳> [1928年7月30日生]

2012年大平シロー[たいへい・しろー](タレント(太平サブローシロー[解散])) <55歳>
     [1956年10月30日生]



*あくまでも個人的に気になった記述のみ記載しています。








山岸舞彩1st写真集 3years 24→26 [単行本]
井ノ元 浩二

5つ星のうち 4.0 レビューをすべて見る (8件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 3,150 通常配送無料
在庫あり。
Amazon.co.jp



『手塚治虫とキャラクターの世界』 (SAN-EI MOOK) [ムック]
手塚プロダクション (著)

5つ星のうち 4.8 レビューをすべて見る (5件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 980 通常配送無料
9点在庫あり。(入荷予定あり)
Amazon.co.jp












100種類以上のビジネスアイディアが詰まっています!
新ビジネスアイディア100

まずは、1,000円でお試しライト版を!