KDDI(au)は7日、米アップルの新型スマートフォン
(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」の
価格や通信料金を発表した。
端末価格は5万1360円からだが、契約によっては
「実質0円」になるように割り引く価格設定も用意した。
auによると、データ定額プランを2年間続けるなどの
契約にすれば、通信料金から毎月一定額を割り引く。
実質的に記憶容量が16ギガモデルは0円、
32ギガモデルは1万320円、
64ギガモデルは2万640円になるという。
さらに支払い方法は一括だけではなく、分割も選べ、
最初の端末代金の支払いを0円にすることもできる。
通信料金は当面、米グーグルの基本ソフト(OS)である
「アンドロイド」を搭載したスマートフォンより割安にする。
来年1月末までの申し込みについて、
2年間はデータ定額料金を他のスマートフォンより
480円安い月額4980円とする。ほかの通信会社から
電話番号を変えずにauにかえる場合は
1万円を返金するなどのキャンペーンも始め、
契約増を目指す。
ソフトバンクも午後には価格などを発表するらしいが
最近の携帯の値段は分割で通信料と一緒になるから
本体価格がわからない
ソフトバンクがどんな手を打ってくるか・・・
以上
沖縄産の奇跡の泥 濃厚もちもち泡でさっぱり
2011年12月31日まで、ナントお値段【半額】大豆気分のコスメシリーズ【どろ豆乳石鹸】
あのDMMから1パック1100円の富士山の天然水
レンタル費用無料のウォーターサーバー【DMM.水】
本当に980円から始められる
1日5分でお肌プルップル♪美顔器980円?