清水建設JV施工:(宮崎)新県体育館・施工不良!
.8月開館・9月に天井部品落下、10月29日壁から釘でケガ!.清水・都北・内山JV施工のアスリートタウン延岡アリーナ!.... 延岡市にある新しい宮崎県体育館のサブアリーナで、10月、小学生が壁から突き出ていたくぎでけがをしていたことが分かりました。.. 宮崎県によると、10月29日、県体育館のサブアリーナに少年柔道大会の観戦に訪れていた小学6年生の児童が、2階観客席の通路の壁に寄りかかった際、一部突き出ていた釘で軽いけがをしたという。.... 11月11日、児童の親族が体育館の指定管理者に申し出たことで発覚。.. 申し出を受けて、県の職員と清水建設JVが点検を行ったところ、児童がけがをした箇所を含むあわせて6か所で1.5mm程度くぎが突き出ていることが確認され、その後、くぎを打ち込む対策が行われた。.. サブアリーナを巡っては、施工不良が原因で9月にも天井の部材が落下する不具合が見つかっていた。..(宮崎県土整備部営繕課 下温湯 盛久 課長)「今回2回目なので、次がないような形で、今後も引き続き安全点検を行っていきたいと考えている」... 供用開始から立て続けに発覚した施工不良について、県は、再発防止策をさらに徹底していきたいとしている。.. 新県体育館計画によると、基本・実施設計を石本・宮崎設計共同体で担当、延岡市大貫町の敷地面積25,110㎡に延べ12,998.0㎡の体育館(メインアリーナ2,948㎡、観客席3,956席、サブアリーナ1,530㎡観客席500席、多目的室542㎡)を建設するものでサブアリーナは2023年4月完成、メインアリーナは2025年9月完成を目指す。.. 新体育館の建設及び老朽化等により宮崎市にある現宮崎県体育館は2028年4月までに廃止する。....入札の経過は.令和2年度第3053-ア-1号 新宮崎県体育館建設主体工事(1工区)発注機関:宮崎県 県土整備部.公告日2021/03/29締切日2021/04/27入札日2021/07/02.入札結果落札会社:清水・都北・内山JV落札金額:6,820,000,000円予定価格:5,914,028,000円参加会社/清水・都北・内山JV/井上和幸/戸田・増田・上田JV/奥村. 2021年7月13日、宮崎県発注の「2020年(令和2年)度新宮崎県体育館建設主体工事」を清水建設・都北産業・内山建設JVが56億8,000万円(税別)で落札した。..令和3年度第3053-ア-2号 新宮崎県陸上競技場建設主体工事(2工区)発注機関:宮崎県 県土整備部.公告日2021/07/15締切日2021/08/18入札日2021/10/08.入札結果落札会社:増田・上田・戸髙JV落札金額:1,665,290,000円予定価格:1,800,094,000円参加会社/増田・上田・戸髙JV/増田/坂下・丸宮・志多JV/吉原・桜木・内枦保JV.