五節舞 近江神宮 燃水祭 五節舞 女人舞楽「原笙会」のFacebook 「近江神宮では五節舞を作られた天武天皇の兄・天智天皇を祀られていますので、十二単ではなく、天平装束で舞います。」 五節舞は天皇即位の際に五人で舞うと決められている縁起の良い舞。 普段、なかなか見ることのできない五節舞が令和元年は五節舞フィーバー! 十二単ではなく天平装束ってどんな装束なんだろう…! 舞好きにはこれははずせん!絶対見に行かねば!と撮影しに行ってきました。 天武天皇「乙女ども 乙女さびすも 唐玉を 袂に巻きて 乙女さびすも」 天女が舞い降りてきました…