目分量がピッタリ♪ | シニア夫婦の食卓

シニア夫婦の食卓

夫と二人のほぼ毎日の夕食、
時々、お弁当や手作りパン etc

怪しい空模様の福岡です。

ぱ~っと明るい陽射し!

すぐに暗くなる空。

不安定なお天気です。

 

昨日も陽射しの後、突然の雨!

福岡の東の方ではヒョウが降ったとか?

 

お天気に振り回されます。

体調崩される方も多いようです。

お気をつけて・・・

 

 

 

<11月24日の夕食>

 ・鮭、法蓮草、ペンネのグラタン

 ・フリッター(ズッキーニ、カリフラワー) 

 ・野菜サラダ

 ・さつま芋レモン煮

 ・カブ、しめじのスープ

 

 

 

 

鮭、法蓮草、ペンネのグラタン

 

 

 

 

ソースを具材の上からかける事が多いのですが、

今回はこんな風にダウン

 

・玉ねぎを炒め小麦粉を振り入れ、

 牛乳でのばしながらホワイトソースを作ります。

・味付けは塩胡椒、ナツメグ、顆粒コンソメ。

 (ソースは緩め)

・鮭、法蓮草、ペンネを混ぜ込みます。

(鮭はグリルで焼き、法蓮草とペンネは茹でています)

 

以上! すべて・・・いつものように目分量!

 

 

 

目分量!・・・ですが・・・容器にピッタリダウンチョキ

 

な~んか・・・嬉しい!

些細なことですが・・・すんごく嬉しい(笑)

 

チーズをトッピングしてオーブントースターへ。

 

15c×10cの耐熱容器!

完食しましたチョキ

夫が美味しそうに食べてくれました♪

 

 

 

 

フリッター(ズッキーニ、カリフラワー)

 

 小麦粉、片栗粉、カレーパウダーを炭酸水で溶いた衣!

 フワッ、サクッ・・・グッ

 

 夫はズッキーニがお気に入り、私はカリフラワーがグッ

 

 カレーパウダー、もう少し加えても良かったかな?

 

 

 

 

野菜サラダ

 

 レタス、ベビーリーフ、トマト、ラディッシュ、パプリカ

 

 

 

 

おまけの一皿はさつま芋レモン煮

 

 1本のさつま芋、やっと使い切りました。

 

 使い切りましたが・・・

 レモン煮・・・残りましたぁあせる

 (夫、手をつけず)

 

 

 

 

スープはカブとシメジ

 

 

 

おまけの画像三枚

 

 昨日は夫と近くの街へ買い物へ。

 

 夫にお使いを頼むにはちょっと難しい(笑)食料調達!

 そして無印良品のお店へ。

 カルディさんも覗いて・・・

 けっこうな荷物になりましたぁ。

 

 ポーターさん(夫)は大変!

 我が家は車を持たないので大変なんです。

 もう1軒スーパーを回ってお肉なども買いたい!

 その前に・・・ポーターさんをねぎらっておこう!

 

 ビール付きランチへチョキ

 

 二種の日替わりパスタから一品チョイス出来、

 アンティパスト、ドリンクがついてきます。

 生ビールは追加料金を少し足してお支払いです。

 

 久しぶりに伺ったお店。

 以前は夜に伺ったりしていました。

 ワインとアンティパストも美味しいお店です♪ 

 

 

 

夫、チョイスのパスタダウン

 

ブロッコリー、モッツアレラのトマトソース。

ピリッと辛くてグッ

 

 

 

私は日替わりパスタを単品で。

キノコ、卵のトマトクリームダウン

 

 ソースは薄味で半熟卵?がフワフワです。

 フワフワ卵・・・美味しいグッ

 

 フィットチーネをチョイスすることも出来ます。

 夫のパスタもちょっと味見!

 

 「ビールに合うねぁ、この後も荷物!頑張ってね」と私。

 「負かしといて!」

 と・・・ビールのおもてなしにご機嫌な夫(笑)

 

 やっぱりこの店は美味しいグッ

 またゆっくりと夜に伺いましょう♪ 

 

 

ランキングに参加しています。

応援、ポチッとお願いします。 

人気ブログランキング

 

  
レシピブログに参加中♪