頭の中の言葉がけ | エグゼクティブ・コーチ 和気香子

エグゼクティブ・コーチ 和気香子

普段の思考パターンではどうしても出てこないことが、ふとした瞬間に閃くことがあります。
そんな状態を意図的に作り出して、色んな気づきを得てもらうことで将来の夢・ビジョンを明確にしたり、課題解決のためのヒントを見つけるお手伝いをするのが私のコーチングです。

コーチング、和気香子

こんにちは。
エグゼクティブ・コーチの和気香子です。



おもしろい話を読みました。
スタンフォード大学での心理学に関する実験の話です。
さらっと調べたのですが、ウェブにはその実験に関する記事はなかったので、裏付けは撮れてません。

ネイティブで英語を話すグループ、日本語を話すグループを対象に行った実験だそうです。
花瓶が割れる映像を見せます。
誰かがわざと花瓶を割った映像を見せると、後で「誰が割ったか?」と質問されると、両グループ共、誰なのか記憶していたそうです。

一方で、何かのはずみで割れてしまった時には、英語グループは「誰によって?」を記憶していたのに対し、日本語グループは記憶してない人が多かったそうです。

これを説明するのに、日本語は主語が曖昧だからかもしれない、とされていました。

これが本当だとしたら(多分本当だと思います)、言葉の使い方が五感の使い方に影響を与えてることになりますね。

やっぱり言葉は重要です。
人に対しても、自分に対しても、「元気が出る」言葉をかけたいな、と思います。
特に自分に対しては頭の中の言葉がけを「元気が出る」ように。

「がんばってるね」
「よくやってるね」
等々。

「これしかやってない」
「まだまだ」
「出来てない」
こんな言葉は禁句です(^_^)。



読者登録いただけると、更新のお知らせがメールで届くようになります。
原則は毎日更新ですが、不定時更新なので、登録をお願いします。
読者登録してね

プロフィール


検索キーワード:コーチング、40代の転職、50代の転職、孤独な経営者、起業、相談相手、キャリア、エグゼクティブ、シニア・マネジメント、リーダーシップ