イメージ 1
薬師岳 2926m 百名山
太郎平小屋前広場から望む。

1日目。
有峰湖 折立 1350m 12:15 → 太郎坂 → 五光岩ベンチ → 太郎平小屋泊 2325m 16:30

2日目
太郎平小屋 2325m 4:10 → 北ノ俣岳 2660m → 赤木岳 6:35 → 中俣乗越 → 黒部五郎岳 2840m 9:45 → 中俣乗越 → 北ノ俣岳 → 太郎平小屋泊16:00

3日目
太郎平小屋 2325m 4:30 → 薬師峠 → 薬師岳山荘 → 薬師岳 2926m 7:00 → 太郎平小屋 9:40着 10:30出 → 五光岩ベンチ → 折立 13:30 → 亀谷(かめがい)温泉
晴れ
行動時間 9時間 



1日目は、太郎平小屋にはいり2泊した。
2日目は、黒部五郎岳 往復ピストンし、太郎平小屋にもどる。
3日目は、太郎平小屋から、薬師岳へ、往復ピストンし、折立に下山。

1日目、2日目、黒部五郎岳は、前の記事をご覧下さい。

イメージ 2
朝焼けの、百名山群。
左から、(ワリモ岳)~鷲羽岳~槍ヶ岳~穂高岳~(三俣蓮華~双六)~黒部五郎岳

イメージ 3
槍ヶ岳の北鎌尾根が見えてきた。
北鎌平は、左の、少し平らになったところ。つい先日、上った。

イメージ 4
薬師平を通って
水晶~鷲羽~槍~穂高~三俣蓮華~双六~笠~黒部五郎

イメージ 5
薬師岳山荘
その後ろには、薬師岳。

イメージ 6
左下には、赤い屋根の薬師岳山荘。
右下には、有峰湖
遥かかなたには、白山。

イメージ 7
白山。

イメージ 8
槍と穂高。
右の方には、ジャンダルムの鋭い衛兵まで、はっきり見える。

イメージ 9
頂上はもうそこ。

イメージ 10 薬師岳 2926m 7:00

イメージ 11
薬師からみる、黒部五郎岳。
左の肩に、重なるは、笠ヶ岳。

イメージ 12
ふりかえっての薬師岳。

イメージ 13
9:40 下山して、太郎平小屋にて、昼食。
カレーライス。
後ろの窓には、槍、黒部五郎が、見えていたが、そこまでは写らなかった。

往復ピストンの時、昨日会った、クライミングの先輩達が、空身で、往復して下山時に、すれちがった。
彼らは、2~3時間で往復した、計算になる。
我々は、5時間。

この小屋の、朝弁当は、おにぎり。
昼弁当は、ちまきで、おいしかった。
最近、荷物の軽量化を図るため、小屋で昼弁当を頼む。
山を歩くのに、プラスチックの弁当箱入り、しかも、汁の出るおかずの、お弁当が、多い。
おいしかったけれど、わさび平小屋、三俣山荘が、そうだった。

経験のある人は、ジップロックの中に、入れていたが、ゴミにもなるし、山での、ポリシーがない、と思う。
まだ、南アルプスの聖岳の、有名な、バカデカおにぎり、の方がいい、と思うのだが。

イメージ 14 ミヤマハハコ

イメージ 15 コケモモ

イメージ 16 オヤマリンドウ

太郎平から、折立への、下山路は、先日の笠新道より、急な印象だった。
お天気がよく、暑かったせいもあるかもしれない。

完。

もし、同行してくださった、Sさんご夫妻がこのブログを見てくださったら、最後のご挨拶ができなかったので「どうも、ありがとうございました。」