先日X でフォローさせていただいている方が
こんな投稿をされていました。
仮定法を覚えるのに失恋系の💔洋楽ラブソングをたくさん覚えて歌ったことがある。英語の国の人たちは、片思いなら仮定法過去で妄想し、フラれたら仮定法過去完了で後悔してた。 https://t.co/ekALRcoPWK
— きいこ (@kanda291515) April 10, 2025
そして引用リプさせていただいたのがこちら↓
インドネシアの歌で仮定法といえばまずアレが思い浮かぶ! という曲がある。今度どこかでシェアしましょう☺️ #インドネシア語 https://t.co/oKuhzsewfE
— 🌴杏子スパルディ🇮🇩🌺インドネシア語👩🏻🏫 (@kyoko_ina_life) April 11, 2025
というわけで、仮定法といえば・・
と真っ先に思いついた曲をシェアするまえに、
まずはインドネシア語の仮定法について。
仮定法とは、「もし~ならば」ということを表す方法。
英語だと "if" を使うあれです。
この if にあたる単語が実はインドネシア語にはたくさんあります。
在住日本人の方が最もよく使っているなぁと思うのは
kalau だと思います。
それ以外に、jika, apabila などもあります。
他にも複数(ありすぎ?!)あるのですが
多すぎても覚えられなかったり使いきれないと思うので、
その他のものは別の機会に
(ビジネスメールなどでよく使われたりするので)
例文つきでまたシェアしたいです)
さぁ、仮定法と聞いて一番に思い出した曲がこちらです↓
2003年デビューの人気長寿バンドGeishaの曲。
題名にも"jika"が入っていますね。
サビの部分の歌詞が、
Jika cinta dia, jujurlah padaku
彼女のことを愛しているなら、私に正直に言って(正直になって)
Tinggalkan aku di sini tanpa senyumanmu
笑顔なんか無しで私のことはここに置いていって
Jika cinta dia, kucoba mengerti
彼女のことを愛しているなら、理解しようと努力するから
他に、jika 意外の仮定法の単語で有名ないい曲、
しかも耳に残りやすい曲をあと2曲
メルマガで今度シェア予定です♪
(まだ下書きも作っていないので
配信日は確定していません・・!)
今のうちにこちらからメルマガにご登録の上、お待ちくださいね♡