こんにちは、きょんです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

今週は、子供達の生活態度のことで注意したいことがいっぱいすぎで、

一人で頭を抱えていました。

まったく、なんでそうなるの?(ムカムカ😤)

この感情が立てつづけに沸き起こる、兄弟二人とものことで。

子育てしていると、こう言うモヤモヤムカムカありますよねぇ。

 

私はムカムカしながら葛藤します。

一、感情のまま強い口調で注意

二、注意せず見守る

 

二、で対応したい!

怒鳴らずに、叱らずに、ぐちぐち言わずにおきたい。

でも、怒鳴ってしまう時がままあります。

さすがにね、何回も同じことされるとね。

 

冷静になって考えて、やっぱり怒るより子供には諭すというか

お互い落ちつたときに感情的にならずに親の気持ちを伝えたい。

そして、子供の気持ちも聞きたい。

そんな理想に戻るのです。

ぐるぐると考えて、最後はここに。

 

子育ての目標は、子供を自立させること。

 

子供は親の所有物でもないし、人格も違うし、

子供自身の頭で考えて、やりたいことをやれるように成長してほしい。

なるべく親が指図せず、子供自身が失敗して、そこから立ち上がって、乗り越えることを学んで欲しい。

子供が失敗する機会をなるべく奪わないようにすることが、今は重要だと思っています。

 

「子育て教訓」みたいな話になってきましたが、

実は、私が子供たちに望むことってそんなに大きなことでもないんです。

だって、今週私が子供達に言いたかったことって、こんなことですよーーー💨

 

😤

「早く起きなさいーー!」

「出かける準備を前日にしなさーい!」

「自分の予定を管理しなさーい!」

「出したもの戻してーーーー!」

 

 

書き出すと、いかに基本的な生活習慣しか言っていないか気づきます。

とほほ。

中高生になってもいまだにこの基本的なことができないんです😢

小さい子供の頃からの習慣がいかに大事かと言うことが胸に沁みます。

いや、ほんとに。

 

 

※こう言う時は「小さい頃の写真を見るといいかもね。」ということで古い写真を載せました。