ケイキ(こども)用パウスカートの作り方 | 大阪・京橋のフラダンス教室 プアケア フラスタジオ
パウスカートの作り方を紹介しましたが、お子さまのパウを作ってみたいと思う方もいらっしゃると思います。

すぐに成長するこどものパウは、手作りでお安く作るのが一番ニコニコ

レースやリボンで飾ってあげるのもいいですよねリボン

基本的な作り方は、大人のパウと一緒です。
『パウスカートの作り方①②③』を参考にして下さいメモ
宝石赤幼児~小学校低学年  
 1.8ヤード~3ヤード

宝石ブルー小学校高学年 
3~4ヤード
(1ヤード=約90センチ)

大人用のパウでは通常3~4本ゴムを通しますが、こども用では2~3本でいいと思います。

パウの丈は、こどもの身長で決まります。
レッスン用のパウなら、身長100センチの次女には40センチのパウを履かせています。参考にしてくださいねベル

姉妹で  親子でおそろいも♡
色々作ってみてくださいニコニコ

{2D1F18C1-5B17-4A1A-B70A-8B6C2A90CD44:01}

KYOKO

ポチッとお願いします