間部詮房「暴れん坊将軍8」第10話「陰謀に巻きこまれた黄門様!?」では西沢利明が演じ、吉宗と綱條を逆恨みした旧幕臣で、少し可哀想な悪役だった。
 
@kyojitsurekishi 「水戸黄門」という時代劇は結局、こういうドラマだった。
1.生類憐みの令の理念を巡る徳川光圀と柳沢吉保または地方権力者たちとの対立 
2.綱吉の次の将軍に誰を押すかに関する光圀と吉保らとの対立
3.徳川光圀と実子・頼常、養子・綱條との家族ドラマ
posted at 10:25:07
 

@kyojitsurekishi

「水戸黄門」では柳沢吉保は紀伊の綱教を綱吉の次の将軍に推していたが、光圀は甲府宰相・綱豊を推し、結果、綱豊が6代将軍・家宣となった。家宣の子・家継が病に倒れ、次は誰かという時、綱條が辞退して吉宗を将軍に推したのは、水戸による紀伊への配慮だったか。

午前11:17 · 2015年(平成27年)7月1日

 

 「葵徳川三代」で徳川家康を演じた津川雅彦と徳川秀忠を演じた西田敏行は、どちらも紀伊國屋文左衛門を演じたことになる。
 
「水戸黄門」第1部第2話「人生に涙あり」(1969年8月11日)でそういう話があり、水戸光圀(演:東野英治郎)が藤井紋太夫(演:佐藤慶)を手討ちにしてました。先日のスペシャルでも柳沢吉保は紀伊家の綱教を6代将軍に推していましたが、第1部ではその裏に吉里擁立構想があったようです。綱吉の次の将軍は綱豊(家宣)→家継、その次が吉宗(綱教の弟)でした。水戸黄門は綱豊を推す水戸と紀伊+柳沢吉保の政治闘争が中心の物語でした。
 綱吉時代の綱豊vs吉里の将軍家跡目争いとか
posted at 15:45:2816:00:05
 
のCMは当然。今までやってなかったのか?
 
 JRの京都旅行PRのCMはどうでしたか?→※補足(下に記載)
 

2015年07月02日(木)

 3年半ぶりの  スペシャルで水戸市京都(JR東海か)のCMが流れたが、「ナショナル劇場」の時代にはこうはいかなかっただろう。パナソニックと縁が切れたことで水戸黄門は「復活」できたと言える。
 
 
「水戸黄門」のスぺシャルに水戸市のCMが流れた。これが当たり前である。水戸市が自分でCMも廣告料も出さず、松下電器のカネで42年間タダで宣傳してもらった時代がそういつまでも続くわけがなかった。連続時代劇の減少で京都の撮影所も焦っていたようだが、過去、太秦(うずまさ)が「水戸黄門」放送枠でCMを出したことがあるのか?スペシャルで復活した水戸黄門にやっとJRの京都旅行のCMが出た。
 
(京都のCMはどうだったか)※→ もし関西で京都旅行のCMが流れるならJR東海でなくJR西日本か近畿の地元の企業がやっているだろう。東海道新幹線はあくまで東日本の人を西日本へ、西日本の人を東日本に運ぶもの。大阪や奈良の人が京都に行こうと思ったら新幹線を使わずともすぐ行けるだろう。
 
@kyojitsurekishi 4年前まで、水戸市の側が「水戸黄門」を「あって当たり前」と見做していたことがわかる。 水戸市長は水戸黄門終了を「寝耳に水」としながら地元の努力不足を反省していたようだ。平成25年は2013年。水戸黄門は舞台で復活していた。
4年前、連続枠の「水戸黄門」終了について水戸市長は「寝耳に水」「空気と一緒で、あって当たり前。なかったら大変という存在だったので、無くなるとは思ってなかったですからね」と言いつつ、「今までは水戸市が主体となってPRできてなかった」と反省していた。
2011年12月06日(火) 42年の歴史に幕!水戸黄門最終回で揺れる水戸市 TBS RADIO 954 kHz │ 森本毅郎・スタンバイ! | 現場にアタック
posted at 09:05:4209:07:1609:07:54
 
 水戸黄門の2時間スペシャルが夜9時スタートだったことに戸惑った人も多いようだが、TBSは月曜夜7時~8時台にドラマをやっても数字が取れないからここをバラエティ枠にして、ドラマを9時以降に絞ったのだろう。TBSは月曜夜に関しては「7時から9時までバラエティ、ドラマは9時以降、11時からNEWS23」という方針を固めたようだ。今までの視聴率からの判断だろう。それは視聴者が望んだことだ。
 
 あの後、一平太がどうなったか想像すると、恐らく「父上は殿さまを諫(いさ)めて手討ちにされ、それでも殿さまは心を入れ替えた」と聞かされ、八兵衛と交代でお美津のもとに戻ったのではないか……。
 
 
@misterhiropon水戸黄門」から派生した作品のような「長七郎」「松平右近」「暴れん坊将軍」「将軍家光忍び旅」「殿さま風来坊隠れ旅」などは皆「主人公が先に正体を明かす」→「悪人が『こやつは偽者だ、斬れ、斬れ』」というパターンでした。逆に「水戸黄門」が例外的になってます。
posted at 13:17:26
 
posted at 16:34:57
 
posted at 17:27:14
 
@donguri_BC 水戸黄門vs暴れん坊将軍
水戸黄門」第28部第17話「暴れん坊は紀州の若様/京]
水戸黄門」第38部第5話「暴れ若様まかり通る/和歌山」
「暴れん坊将軍8」第10話「陰謀に巻きこまれた黄門様!?」
posted at 17:44:20
 
@kyojitsurekishi 確かに津川雅彦は必殺シリーズにも出ていたが、#水戸黄門 第37部で中村敦夫が紀伊國屋文左衛門を演じたし、今回の水戸黄門スペシャルの出演者では秋野太作、田村亮、内藤剛志、里見浩太朗も必殺に出演した。水戸黄門・大岡越前・江戸を斬ると必殺シリーズの両方に出演した俳優は多い。
西郷輝彦・あおい輝彦のW輝彦、中谷一郎と内藤剛志のW弥七、高松英郎、京本政樹、石坂浩二、菅貫太郎、鮎川いずみ、森田健作、芥川隆行(ナレーション)、東山紀之(NHK版越前)等々。
posted at 22:18:4222:27:4122:29:15
 
@kyojitsurekishi 現代日本の政治家が「マスコミを懲らしめる」と言うと水戸黄門のようで時代錯誤に思われるが、時代劇で水戸黄門が悪代官に説教していたのは武家政権による縛りを強化していただけで、民衆による改革の芽を摘んでいたことになる。
2015年7月2日23:23
posted at 23:23:27
 
@kyojitsurekishi水戸黄門の印籠」は、比喩では旧態依然の権威主義などのマイナスの意味で使われることが多い。では水戸黄門の終了を嘆き、復活を望み、「今の時代、日本に必要」とまで思う人は、「自分にとって気に食わない奴を懲らしめてくれる権力者」を望んでいるわけか。
 

2011年にTBS月夜8の 水戸黄門が終わったが、水戸黄門存続を求める署名は2012年3月まで続いていたようだ。その後、水戸市民はNHKに光圀伝の大河ドラマ化を陳情する運動を起こしたようだ。#SMAP存続署名 は解散後の2017年も続くのか?

午前10:08 · 2016年12月5日

 
RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT      
RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT RT
RT<posted at 22:39:362015年06月29日(月) RT RT RT RT RT
RT RT RT RT
AmebaBlog>〔TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕
AmebaBlog>〔TWEET(4)〕〔X→BLOG(5)
 
前後一覧
 
関連語句
ファレノプシス(@fuckfeer)-「一平太」の検索結果 - Twilog

参照
AmebaBlog
 
2015-07-31 03:15:41

 

TBS『水戸黄門』関連HP(テーマ「江戸時代初期」)

 
Y!Blog