@YOL_politics @Yomiuri_Online 18年と半年前の1995年阪神淡路大震災の時、村山富市内閣と自社さきがけ政権(当時菅直人はさきがけ所属)の対応のまずさについて、確か当時野党・新進党党首だった小沢一郎が批判していた。今の小沢一郎に昔日の面影はないか。
posted at 07:33:17
 
小沢一郎氏は新生党時代は細川内閣で社会党と組み、新進党を結成→阪神大震災では自社さ連立・村山政権を批判→自由党を作って自公連立の小渕内閣に協力→民主党に合流→離党して国民の生活が第一結党→未来の党を乗っ取って生活の党に改名。目まぐるしい経歴です。
posted at 08:21:41
 
小沢一郎氏、新生党時代は細川内閣で日本新党・社会党・民社党・公明党と組み、羽田内閣で社会党に連立離脱され少数連立与党に転落→新進党時代は阪神大震災では自社さ連立・村山政権を批判→自由党時代は自公連立小渕内閣に協力→民主党代表になるも離党→国民の生活が第一→未来の党→生活の党。
posted at 01:06:22
 
8:56 pm, January 16, 2015
 
 
Ōsaka(大阪)とKōbe(神戸)でHanshin(阪神)になる。日本語が母語でない人にとって不可解だろう。一方、中国人は「大阪」をDàbăn、「神戸」をShénhùと読むから、合わせて「阪神」Bănshénであることを理解しやすいだろう。
 
中国人は「大阪+神戸=阪神」を理解しやすい。
その代り、中国人は英語の新聞を見てもŌsakaやKōbe、Hyōgo、Awajiが何処のことかさっぱりわからないだろう。
中国人は普通話を使うなら「兵库(兵庫)」をBīngkù、「淡路」をDànlùと読む。
 
阪神・淡路大震災の時、自社さきがけ連立政権の村山富市内閣。村山富市は社会党(社民党)党首だったが、総理になると自衛隊を合憲と認めた(土井たか子の前の石橋氏は自衛隊違憲合法論を唱えた)。
 
Hanshin(Osaka&Kobe) Awaji Quake 20Years
posted at 15:41:45
 
@kyojitsurekishi 関西での地震は安土桃山時代にもあった。20世の終わりまで日本では「関西では地震は起きない」という「神話」があったようだが、それが20年前の震災で崩壊した。
posted at 15:46:05
 
@kyojitsurekishi 阪神大震災当時、朝生で舛添氏は「こういう時に備えて食糧備蓄、民間防衛が必要なのに『防衛』ということばがあるだけで『戦争の準備か』と反対して握りつぶしてきたのが社会党を中心とした勢力」と批判していた。
posted at 15:51:53
 
posted at 15:59:14
 
阪神大震災の時は自社さ政権で、小沢一郎は野党新進党の幹部。東日本大震災の時は民主党政権で自民党は野党。菅直人は民主党の前には新党さきがけにいたが、神戸と東北のどちらの震災の時も与党にいたのはこの人くらいか?公明と共産はどちらの時も野党だったはず。
 
小林よしのりは阪神・淡路大震災が起きた時、「なんで首相(当時は村山富市)命令でただちに自衛隊が出動せんのだ!?」といら立ち、その回の原稿料を被災地に義援金として寄付。「同情するより金送れ」という台詞で締めくくった。
 
 
 
福島県出身の西田敏行は1995年当時の 「八代将軍吉宗」の主役だった。「吉宗」のご当地は和歌山。これは兵庫と和歌山という2つの地域と縁のある作品となった。
 
 1995年は大河ドラマが「八代将軍吉宗」。阪神大震災の他にオウム真理教の地下鉄サリン事件もあった。イスラム過激派とどちらが脅威か。
西田敏行 平和への思い訴える/芸能/デイリースポーツ online
 
 
 
小沢一郎は細川政権、羽田政権を作りましたが、社会党が連立から抜けて非自民政権は頓挫。それで村山内閣の時、自民党は社会党・さきがけと組んでいたわけで、阪神・淡路大震災当時、自民党は与党でした。小沢一郎は新進党の党首で自社さ政権を批判してたと思います。
 
村山内閣は自社さ連立政権の結果で、村山氏はそれで自衛隊を合憲と認めたわけです。一方、菅直人は阪神・淡路大震災当時はさきがけ、東日本大震災当時は民主党で、どちらの時も連立与党所属だったと思います。
 
天皇・皇后両陛下が兵庫の被災地を訪問。傘寿を過ぎての公務。皇太子夫妻に公務を譲ったらどうか。そういうわけにはいかないか。
 
 Remembrance and resilience - The Japan News
8:37 pm, January 17, 2015
1:39 am, January 20, 2015tw

RT 
 
前後一覧
2015年1/17 1月
 
関連語句
阪神 大震災(T-CupBlog)

参照