鳥居耀蔵が南町奉行になったのは1841年だが、計算しやすいように、1840年から20年過去と逆に20年後を比較してみた。1841年と基準とする場合は未来の方向に1年ずらせばいい。

1818  文政元年。『必殺仕置人』は文政時代の話
1819  主水がオランダ商館から表彰される(『仕事人V旋風編』)
__  └→主水は百軒長屋詰所(つめしょ)勤務
1820  主水が書庫番に(『仕事人2007』)
__  
1821  ↓  主水は自身番勤務(『仕事人2009』)
__  ↓  おおよそ、このころ、主水が南町に異動(『オール江戸警察』基準)
1822  ↓
1823  ↓
1824  ↓
1825  ↓
1826  ↓
1827  ↓
1828  ↓
1829  ↓  シーボルト事件に関する裏稼業(『春雨じゃ、悪人退治』)
1830  10年後
1831  ↓
1832  ↓
1833  ↓
1834  ↓
1835  ↓  ハレー彗星接近(『仕事人V激闘編』、江戸時代後期の場合)
1836  ↓
1837  ↓
1838  ↓
1839  ↓
1840 20年後
__  
1841  ↓  鳥居耀蔵が南町奉行に就任
__  ↓  おおよそ、このころ、主水が南町に異動(『仕置屋稼業』基準)
1842  ↓
1843  ↓
1844  ↓
1845  ↓
1846  ↓
1847  ↓
1848  ↓
1849  ↓  葛飾北斎没(『主水死す』)
1850  10年後   
1851  ↓  主水が水野忠邦を暗殺(『主水死す』)
1852  ↓
1853  ↓  黒船来航(『仕留人』)
1854  ↓
1855  ↓
1856  ↓
1857  ↓  安政の大獄(『大老殺し』)
1858  ↓
1859  ↓
1860 20年後  主水が桜田門外で井伊直弼を暗殺(『大老殺し』) 
1861
1862  公武合体

前後一覧
09年7/20前後